会員登録
本社事務職(安全衛生担当)(一般 - フルタイム)
マツオカ建機 株式会社 - 三重県三重郡川越町大字当新田17番地

お気に入り

本社事務職(安全衛生担当)
安全衛生事務として、以下の業務を担当していただきます。  ・建設・解体現場にて必要となる安全書類の作成・管理業務 ・安全計画書、リスクアセスメント、作業手順書、安全報告書や 点検記録の作成、行政提出書類の対応 ・現場安全パトロール結果の文書化、改善提案 ・安全関連資料の整理・データ管理 ・社内外研修・教育資料の作成補助 「業務の変更範囲:会社の定める業務」  従業員が安全・安心して働ける環境を整え、支えるお仕事です。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
510-8111
三重県三重郡川越町大字当新田17番地
近鉄 伊勢朝日駅
0分
業務の習得度により、在宅勤務も可能となります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年制のため
不問
あれば尚可
安全書類作成経験者(建設業、安全衛生管理経験歓迎) 労働安全衛生法関連書類の理解がある方
基本的なPCスキル(Word、Excel、Powerpoint)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)182,100円~326,270円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
182,100円~326,270円
なし
なし
・家族手当支給 配偶者10,000円・お子様5,000円※ただし、扶養加入者のみ対象 ・通勤手当:自動車:450円/キロ バイク:350円/キロ 自転車200円/キロ
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 29 日
あり
(前年度実績 あり)
3.00
昇給率 1月あたり ~ 3.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
【シフト勤務について】 時差出勤制度を採用(出勤時間は7:30、8:00、8:30、9:00、9:30のいずれか)
あり
月平均10時間
なし
90分
110日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
指定休 月2~3日【会社カレンダーによる】夏季休暇(8/13~16)年末年始休暇(12/30~1/4)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
東海地方の地元ゼネコン、ほか3000社のお取引先と親密な取引関係を保ち、業績も順調に伸ばしている活力ある企業。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
510-8111
三重県三重郡川越町大字当新田17番地
近鉄 伊勢朝日駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
510-8111
三重県三重郡川越町大字当新田17番地
選考後は返却
適性検査実施あり
本社管理部 総務グループ
イトウ ショウキ
伊藤 省貴
059-365-8271
059-363-0206
saiyou2026.xq@mkenki.jp
255人
35人
10人
0人
1938年
昭和13年
5,000万円
サービス業。土木、建設、産業機械、仮設資材、ハウス、備品等のレンタル、リース、販売及び工事施工。
代表取締役社長
松岡 賢
4190001016254

ご興味をもたれたら求人番号「24010-10088151」を必ずお控えください。

このページの情報は、四日市公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※四日市公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。