会員登録
介護支援専門員(ケアマネジャー)兼、介護職員/正社員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 樹の里 春日井樹の里 - 愛知県春日井市四ツ家町字四ツ家221番地1 特別養護老人ホーム春日井樹の里

お気に入り

介護支援専門員(ケアマネジャー)兼、介護職員/正社員
【経験者優遇・未経験者歓迎】 特別養護老人ホームの入居者様、ご家族様のご要望に基づいてケアプランの作成を行います。  施設内の多職種職員と連携を図り、入居者様お一人おひとりがその人らしく生活できるよう最適なプランを作成してください。担当ケアマネとして、入居者様の介護にも取り組んでいただきます。  *働き方改革関連認定企業 「変更範囲:会社の定める業務」 *ご応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
486-0909
愛知県春日井市四ツ家町字四ツ家221番地1 特別養護老人ホーム春日井樹の里
名鉄小牧線「春日井」駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
または、地域密着型特別養護老人ホームルフレ樹の里 春日井市四ツ家町字二ツ杁113-1
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
法令の規定により年齢制限がある
年少者の深夜業禁止/定年が65歳のため
不問
あれば尚可
介護業務
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月(短縮の可能性あり)
異なる   条件の内容
特別手当:15,000円 *期間は単独夜勤可能になれば短縮有り
月額(a+b)253,000円~310,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
203,000円~240,000円
資格
10000円
30000円
資格手当  10,000 円~30,000 円
職務
20000円
20000円
職務手当  20,000 円~20,000 円
特別
20000円
20000円
特別手当  20,000 円~20,000 円
なし
なし
夜勤手当 1回7,000円(処遇改善手当含む) 教育手当 4,000円~ 住宅手当 5,000円~20,000円 自宅待機 1回 2,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
24000円
月額 24,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
6000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与金額
200000円
1000000円
賞与金額 200,000 円 ~ 1,000,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)10時30分~19時30分
介護職(3)7:00~16:00 (4)12:00~21:00 (5)13:00~22:00 (6)22:00~翌7:00
あり
月平均1時間
なし
60分
110日
休日
その他
その他
月9日休日(2月は8日)+年3日特別休暇のシフト制 うち月2日は希望の休みを考慮します
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
10年
あり(勤続 10年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
単身用あり
世帯用あり
賃料 単身用3.5万円/月    世帯用5.5万円/月
なし
なし
地域に根差した良質な福祉サービスの提供を主な目的とする民間の非営利法人です。人財育成にも力を入れているので、初めての方やブランクのある方も安心してご応募ください。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
486-0909
愛知県春日井市四ツ家町字四ツ家221番地1 特別養護老人ホーム春日井樹の里
名鉄小牧線「春日井」駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
求職者マイページ
面接時に持参
選考後は返却
施設長
スギヤマ カズヒロ
杉山 和弘
0568-33-3222
0568-33-0006
189人
77人
57人
29人
2002年
平成14年
ユニット型特別養護老人ホーム(120床)地域密着型特別養護老人ホーム(29床) 春日井市からの委託事業で子育て支援拠点事業を運営しています。
理事長
木野村 好己
9180005009028

ご興味をもたれたら求人番号「23170-08605951」を必ずお控えください。

このページの情報は、春日井公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※春日井公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。