会員登録
サービス提供責任者(訪問介護 大口)(一般 - フルタイム)
Kラインケア株式会社 - 愛知県丹羽郡大口町高橋2丁目185  Kライン・ケアセンター、Kライン・ケアレジデンス大口  Kライン・ケアヘルパーステーション大口 ※面接場所応相談

お気に入り

サービス提供責任者(訪問介護 大口)
●訪問介護の経験やサービス提供責任者の経験がなくても一から指導しますのでご安心下さい。                           事前に本社総務部まで履歴書を郵送いただくか、担当者へご連絡いただければ面接日を調整しますのでお気軽にお電話ください。 インスタグラムもご覧ください。 【@klinecare_klc】  (変更範囲:原則なし)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
480-0131
愛知県丹羽郡大口町高橋2丁目185  Kライン・ケアセンター、Kライン・ケアレジデンス大口  Kライン・ケアヘルパーステーション大口 ※面接場所応相談
名鉄犬山線 柏森駅 から 徒歩33分
徒歩
33分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
通勤可能な愛知県岐阜県の店舗
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限
不問
あれば尚可
在宅介護サービスの経験
必須
必須
必須
介護職員実務者研修修了者・准看護師
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)248,375円~351,288円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
185,000円~250,000円
資格
8000円
15000円
資格手当  8,000 円~15,000 円
職務・職能
10000円
22500円
職務・職能手当  10,000 円~22,500 円
あり
あり (45,375円~63,788円)
時間外労働の有無にかかわらず支給。保障残業(30時間/月)以上の残業をした場合別途支給。記載された時間数は、固定残業代の積算根拠です。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。
役職手当:3千円~5万円 住宅手当:5千円~ 扶養手当:5千円~3万1千円 精勤手当:5千円
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
500円
3000円
金額 1月あたり 500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
400000円
600000円
賞与金額 400,000 円 ~ 600,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)9時00分~18時00分
あり
月平均20時間
なし
60分
107日
休日
休日
日その他
その他
休日等の条件はご相談ください。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
愛知県一宮市、稲沢市、清須市、あま市、扶桑町、大口町、岐阜県多治見市、可児市、静岡県富士宮市、富士市にデイサービスセンターを開設し地域のニーズに応えるべく社会に貢献して行く。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
480-0131
愛知県丹羽郡大口町高橋2丁目185  Kライン・ケアセンター、Kライン・ケアレジデンス大口  Kライン・ケアヘルパーステーション大口 ※面接場所応相談
名鉄犬山線 柏森駅駅 から 徒歩33分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
面接当日持参OK
480-0131
愛知県丹羽郡大口町高橋二丁目185番地
選考後は返却
担当者不在の場合は本社総務へご連絡ください。 TEL:0587-81-4766
Kライン・ケアレジデンス大口
クラチ/ヤマモト
倉知/山本
0587-81-3962
0587-81-3960
300人
21人
16人
10人
2007年
平成19年
1,000万円
介護付有料老人ホーム1件、住宅型有料老人ホーム1件、デイサービス11件、居宅介護支援事業所7件、訪問介護ステーション1件の運営
代表取締役
木下 大輔
3200001013052

ご興味をもたれたら求人番号「23130-02147451」を必ずお控えください。

このページの情報は、犬山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※犬山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。