会員登録
保育教諭(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 立田南福祉会 - 愛知県愛西市山路町荒山59番地  認定こども園「立南保育園」

お気に入り

保育教諭
◇乳児、幼児の保育のお仕事です   認定こども園にて、子供の目線に合わせた保育をしています。  ハス田やイチゴハウスが広がる田園地域で、自然豊かな環境のもと、広い園庭とプールにて、自由遊びや春夏秋冬などを感じながら、育てていきます。  スローガンとして、「あなたは、今、生きてるだけで、かけがえのない大切な存在です!」を掲げ、保育・教育に向き合っています。   《変更範囲:変更なし》
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
496-0942
愛知県愛西市山路町荒山59番地  認定こども園「立南保育園」
名鉄線 佐屋駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年(60歳)未満の方を募集
必須
専修学校以上
保育士養成校を卒業するか、保育士試験に合格。
あれば尚可
保育士勤務経験 ピアノ
必須
必須
未選択
試用期間あり
3か月
異なる   条件の内容
賞与の支給は無し又は一部支給。
月額(a+b)238,333円~336,000円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
220,000円~300,000円
調整
18333円
36000円
調整手当  18,333 円~36,000 円
なし
なし
・処遇改善手当5,000円 ~ 40,000円  (処遇改善の研修済み並びに辞令発布の場合のみ)
月給
実費支給(上限あり)
月額
8900円
月額 8,900円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
20円
238円
金額 1時間あたり 20 円 ~ 238 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3.5ヶ月分
賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)7時30分~16時30分
(2)8時00分~17時00分
(3)9時30分~18時30分
*時間の相談(可)/(1)~(3)相談可
あり
月平均10時間
あり
行事前
60分
111日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
月に1~2回土曜出勤あり(年間変更労働時間制によるシフト制) 休日等に出勤した場合、振替休日をします
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
応相談
なし
自然豊かな環境で子どもとのふれあいを大切にしています。人と人のつながりを大切にしています。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
496-0942
愛知県愛西市山路町荒山59番地
名鉄 佐屋駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証コピー
Eメール
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
採用担当
イシグロ / ハヤカワ / ノムラ
石黒 / 早川 / 野村
0568-23-4008
0568-23-4012
tnh@kids.email.ne.jp
34人
34人
29人
25人
1961年
昭和36年
保育園■子育て支援、相談、障がい児支援に力を入れた保育をします。
理事長
石黒 照人
4180005013471

ご興味をもたれたら求人番号「23100-05619651」を必ずお控えください。

このページの情報は、津島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※津島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。