会員登録
夜勤無:北海道工場での産業用設備の組付・改造・修理・保守(一般 - フルタイム)
株式会社 JPC - 北海道苫小牧市柏原6-186 北海道工場

お気に入り

夜勤無:北海道工場での産業用設備の組付・改造・修理・保守
1北海道工場内で新規設備の部品溶接・塗装・組立・試運転・調整作業 2社内で組立てた設備を客先搬入・据付・試運転・調整・立合い など  *変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
059-1362
北海道苫小牧市柏原6-186 北海道工場
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
毎月22日全社禁煙デー実施 世界禁煙デーに全社にて参画
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
フレックス使用不可
月額(a+b)180,000円~300,000円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
180,000円~300,000円
なし
なし
配偶者手当:10000円 家族手当:5000円 通勤手当:社内規定により
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 26 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
3.00
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
フレックスタイム制
(1)8時30分~17時20分
コアタイム10:10~15:00 フレキシブルタイム始業時間6:20~10:00、          終業時間15:10~17:00 
あり
月平均17時間
あり
1カ月の時間外労働時間+休日労働時間の合計100時間未満1年間の時間外労働時間合計720時間以内
80分
121日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
休日出勤あり 休日出勤の場合は、振替休日取得もしくは休日出勤手当支給(労働基準法通り)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
トヨタ自動車様のTier1設備メーカーとして信頼される企業 です。環境技術を柱とした生産現場のバックヤードソリューションカンパニーとしてSDGsにも貢献しています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
059-1362
北海道苫小牧市柏原6-186 北海道工場
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
473-0907
愛知県豊田市竜神町弥生53番地
選考後は返却
選考の際に、適性検査を行います
経営管理部 人事課
加藤 いづみ
0565-27-2116
0565-25-1055
i_kato@kk-jpc.co.jp
140人
6人
1人
0人
1976年
昭和51年
3,000万円
自動車部品製造に欠かせない、クーラント濾過(ろか)装置、搬送コンベアー、洗浄機、測定機、高性能磁化処理装置の設計、製作、販売、保守
代表取締役
鈴木 裕一郎
7180301018378

ご興味をもたれたら求人番号「23090-10316851」を必ずお控えください。

このページの情報は、豊田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※豊田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。