会員登録
介護支援専門員 ケアマネージャー 正社員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人伸こう福祉会 介護付き有料老人ホームミソノピア - 愛知県瀬戸市緑町2丁目11

お気に入り

介護支援専門員 ケアマネージャー 正社員
ご入居者様を対象に新規・既存の介護保険利用者に対してケアプランを作成して頂きます。入居者様・ご家族様・職員とのパイプ役となる大切なお仕事です、介護保険請求業務はございません。   9時 社内の連絡事項やメールをチェック 10時 利用者様訪問状況確認 12時 昼休憩 13時 資料作成、ケアプラン作成・各種訪問調整 14時 社内ミーティング等 15時 利用者様訪問状況確認・各種訪問調整 18時 終業・帰宅(残業はほとんどありません)                    変更範囲:原則なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
489-0875
愛知県瀬戸市緑町2丁目11
愛知環状鉄道 瀬戸口駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙エリア有
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
69歳
(69歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
必須
高校以上
必須
介護支援専門員
エクセルやワードやケア記録の簡単な操作
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヵ月
同条件
月額(a+b)244,000円~244,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
172,000円~172,000円
食事
7000円
7000円
食事手当  7,000 円~7,000 円
資格
25000円
25000円
資格手当  25,000 円~25,000 円
調整
40000円
40000円
調整手当  40,000 円~40,000 円
なし
なし
 家族手当有(月額)配偶者8千円(103万円未満)  子1人3千円(18歳未満2人迄)   住宅手当有(月額)世帯主35歳未満1万円
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
金額 1月あたり 0 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均1時間
あり
繁忙期 6ヶ月
60分
113日
休日
その他
その他
シフト制で、月9日休み 2月は8日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
なし
なし
なし
なし
「心をより豊かに、人生をより安心に」をモットーとしています。 自立の方から要介護の方まで安心してお過ごし頂けるホームであることを目指しています。
あり
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 4日以内
電話 Eメール
随時
489-0875
愛知県瀬戸市緑町2丁目11
愛知環状鉄道 瀬戸口駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
副施設長
タニグチ トシヒロ
谷口 寿浩
0561-84-1171
0561-84-1172
taniguchi.t@misonopia.jp
1,200人
130人
100人
70人
1999年
平成11年
2億7,000万円
介護付き有料老人ホーム
理事長
高田益江
2020005003894

ご興味をもたれたら求人番号「23080-00800651」を必ずお控えください。

このページの情報は、瀬戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※瀬戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。