会員登録
放課後等デイサービスの送迎ドライバー(スイミー)(一般 - パート)
社会福祉法人 知多学園 - 愛知県常滑市りんくう町2丁目20番地3 波の音放課後等デイサーサービス スイミー

お気に入り

放課後等デイサービスの送迎ドライバー(スイミー)
イオンモール常滑内にある放課後等デイ―サービスを利用する子供たち(主に小学生)を、学校や自宅まで迎えに行く仕事です。 使用する車両は、6人乗りのワンボックス(オートマ)です。 障がいのあるお子さんの対応は、添乗する専門スタッフがが行いますのでご安心ください。 送迎範囲は主に常滑市内です。     「変更範囲:変更なし」 
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
479-0882
愛知県常滑市りんくう町2丁目20番地3 波の音放課後等デイサーサービス スイミー
りんくう常滑駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
施設内禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,140円~1,140円
基本給(時間換算額)
990円~990円
特定処遇改善
150円
150円
特定処遇改善手当  150 円~150 円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
なし
(1)14時30分~16時00分
(2)8時00分~9時00分
(1)は通常時の勤務時間です (2)は春休み、夏休み、冬休みの期間中の勤務時間です
なし
なし
0分
週3日 ~ 週5日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
スタッフが財産ととらえ人材育成や福利厚生の充実に力を入れています。愛知県ファミリーフレンドリー企業に登録されました。女性職員の育児休暇取得率は100%です。くるみん認定企業
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
479-0882
愛知県常滑市りんくう町2丁目20番地3 波の音放課後等デイサービス セイミ―
りんくう常滑駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
運転免許証
面接時に持参
選考後は返却
センター長
クスノキ アカネ
楠木 茜
0569-34-7211
0569-34-7211
k-akane@chita-gakuen.or.jp
687人
7人
6人
2人
1966年
昭和41年
3億5,699万円
児童施設(養護施設・認定こども園等)と高齢者施設(特養ホーム・デイサービス等)、障がい児施設を常滑市、半田市、高浜市、知多市、武豊町で合計36事業所を展開しています。
理事長
磯部 栄
3180005011880

ご興味をもたれたら求人番号「23070-09346751」を必ずお控えください。

このページの情報は、半田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※半田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。