会員登録
介護職員(むらさき野苑)未経験者歓迎求人です(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 知多学園 - 愛知県常滑市字長峰一ノ切17 むらさき野苑 知多バス 東長峰停留所

お気に入り

介護職員(むらさき野苑)未経験者歓迎求人です
*定員98名の特別養護老人ホーム(従来型)において、要介護状態(寝たきりや認知症)の高齢者に対し、食事、入浴、排せつ等の介護業務を行っていただきます。勤務は、早番、遅番、夜勤のシフト制で、細かく定められた業務手順に沿って進めていきます。試用期間中(おおむね3ヶ月)に基本的な業務が習得できるよう指導しますので、未経験の方も安心して応募してください。夜勤は原則として試用期間終了後に始まります。 未経験で入職された多くの方が、当法人の資格取得支援制度を活用して、3年後に介護福祉士試験に合格しています。 介護をセカンドキャリアとして、ぜひチャレンジしてください。 「変更範囲:会社の定める業務」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
479-0023
愛知県常滑市字長峰一ノ切17 むらさき野苑 知多バス 東長峰停留所
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
半田常滑知多
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年年齢未満の求職者を募集法令による年齢制限のため(深夜勤)
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)197,600円~237,200円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
160,400円~190,000円
特殊業務
10000円
15000円
特殊業務手当  10,000 円~15,000 円
処遇改善
18000円
23000円
処遇改善手当  18,000 円~23,000 円
特定処遇改善
9200円
9200円
特定処遇改善手当  9,200 円~9,200 円
なし
なし
夜勤手当 就業時間(3)1750円/回  就業時間(4)5750円~6250円/回  就業時間(5)10000円~10500円/回 住宅手当 ~26800円/月 扶養手当 配偶者17600円・子 5500円/月 (15~22歳は10700円)
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1600円
4800円
金額 1月あたり 1,600 円 ~ 4,800 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)10時30分~19時30分
(3)13時00分~22時00分
(4)22:00~7:00 (5)16:30~9:30 休憩時間は、60分です。
あり
月平均5時間
なし
60分
107日
休日
その他
その他
4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
66歳
あり (上限 66歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
単身用1K家賃2.3万円~ 世帯用2DK家賃3.5万円
なし
なし
スタッフが財産ととらえ人材育成や福利厚生の充実に力を入れています。愛知県ファミリーフレンドリー企業に登録されました。女性職員の育児休暇取得率は100%です。くるみん認定企業
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
479-0023
愛知県常滑市字長峰一ノ切17 むらさき野苑 知多バス 東長峰停留所
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
当日持参
選考後は返却
人材育成統括
ヒラノ
平野 勝志
0569-36-7770
0569-37-2777
h-katushi@chita-gakuen.or.jp
687人
80人
57人
35人
1966年
昭和41年
3億5,699万円
児童施設(養護施設・認定こども園等)と高齢者施設(特養ホーム・デイサービス等)、障がい児施設を常滑市、半田市、高浜市、知多市、武豊町で合計36事業所を展開しています。
理事長
磯部 栄
3180005011880

ご興味をもたれたら求人番号「23070-07937851」を必ずお控えください。

このページの情報は、半田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※半田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。