会員登録
ルート営業【賞与7ヶ月!ノルマ無し!】(一般 - フルタイム)
太陽建機レンタル 株式会社 半田支店 - 愛知県知多郡武豊町字塩田225-1

お気に入り

ルート営業【賞与7ヶ月!ノルマ無し!】
建築現場に必要な車両や機械のレンタルを提案するお仕事です。 入社後は建機レンタル業界の概要からじっくり学んでいきます。 カリキュラムに沿って基本知識を習得できるので業界未経験の方でも安心です。 現在支店の営業は5名(20代~30代中心です)でコミュニケーションも取りやすく、困った事や疑問があれば遠慮なく先輩に聞ける雰囲気です。                            まずは先輩に同行して少しずつ仕事を覚えていきます。 慣れてきたら目標の設定はしますがノルマはありません!既存の取引先中心で地域に密着したルート営業です。社用車あり!
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
470-2322
愛知県知多郡武豊町字塩田225-1
JR武豊線 東成岩駅 又は 名鉄河和線 青山駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
通勤範囲内(通勤1時間圏内)
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成の募集
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
内定後、入社までにAT解除できればOKです
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)268,250円~366,500円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
197,450円~270,000円
地域
7500円
10000円
地域手当  7,500 円~10,000 円
あり
あり (63,300円~86,500円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、40時間を超える時間外労働分は追加で支給
・扶養手当 配偶者 10000円       第1子  2000円       第2子  2000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4.48
昇給率 1月あたり 4.48% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
7ヶ月分
賞与月数 計 7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時30分~16時30分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分
シフト制
あり
月平均27時間
あり
突発的な営業対応、事故対応、トラブル対応、クレーム対応等 ※超過可能時間/1日5時間、1ヶ月76時間、1年612時間
60分
122日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
・日曜・祝日以外に月平均3~5日・土曜中心に取得。土・日連休可能・夏季・年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
三井物産(株)、住友商事(株)との業務提携を背景に 関東から九州まで121支店を展開する業界屈指の 安定成長企業です。/売上高898億円(2020年5月期)
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
470-2322
愛知県知多郡武豊町字塩田225-1
JR武豊線 東成岩駅 又は 名鉄河和線 青山駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
470-2322
愛知県知多郡武豊町字塩田225-1
選考後は返却
支店長
ハセガワ カズユキ
長谷川 和之
0569-72-7000
0569-74-0019
3,389人
26人
4人
8人
1986年
昭和61年
11億4,047万円
レンタカー・建設機械・各種産業用車両・発電機・測量機器・コンプレッサー・仮設ハウス・保安用品・オフィス用品 等の総合レンタル業【適用事業所番号2201-102381-4】
半田支店長
長谷川和之
8080001003160

ご興味をもたれたら求人番号「23070-07277851」を必ずお控えください。

このページの情報は、半田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※半田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。