会員登録
教員、社会福祉士、保育士、児童指導員(きらキッズ)(一般 - パート)
NPO法人 子どもの発達を支援する会 きらら - 愛知県岡崎市上里2丁目14番地1 こども療育センターきらキッズ2

お気に入り

教員、社会福祉士、保育士、児童指導員(きらキッズ)
◆発達障がいを持つ子どもへの学習支援  ・個別療育  ・グループ療育    変更範囲:法人の定める業務
パート労働者
あり
0名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目14番地1 こども療育センターきらキッズ2
愛知環状鉄道 大門駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
大学以上
あれば尚可
発達障がい領域の経験者優遇(採用面・賃金面)
必須
必須
必須
児童指導員、
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
1ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,300円~1,300円
基本給(時間換算額)
1,300円~1,300円
なし
なし
経験加算あり
時給
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
20円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 20 円(前年度実績)
なし
(1)15時00分~19時00分
1
又は 9時 30分 ~ 16時 30分 の間の4時間程度
就業時間は応相談 学校休業日は、9時30分から16時30分
なし
なし
0分
週3日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
施設行事等例外あり 年末年始休暇あり
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
乎成10年より岡崎市おもちゃ図書館きららとして地域の障がいを持つ子どもと家族を支える活動を行ってきました。平成21年NPO法人として生まれ変わり、さらに活動の幅を広げています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
未選択
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目14番地1  こども療育センターきらキッズ2
愛知環状鉄道 大門駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
管理者
塩澤 美穂子
0564-74-8686
0564-74-8688
asobo@npo-kirara.com
38人
8人
8人
5人
2009年
平成21年
主に発達障がいのお子さんに対する療育を行う、障がい福祉サービス事業
理事長
塩沢 美穂子
2180305002110

ご興味をもたれたら求人番号「23050-03013451」を必ずお控えください。

このページの情報は、岡崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岡崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。