会員登録
運転手(マイクロバス送迎等)(一般 - パート)
社会福祉法人 豊橋市福祉事業会 事務局 - 愛知県豊橋市高師町字北原1-103 豊橋にしぐち学園

お気に入り

運転手(マイクロバス送迎等)
18歳以上の知的に障害のある利用者さんの送迎業務をお願いします。マイクロバスや普通車(8人乗りなど)で、市内を巡回していただきます。その他、時間数によっては、環境整備や利用者支援をお願いします。     【変更範囲:変更なし】 ◇ハローワークの紹介状が必要です
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/10/01
2026/03/31
令和7年10月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績、態度等により判断
非該当
440-0845
愛知県豊橋市高師町字北原1-103 豊橋にしぐち学園
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
必須
必須
未選択
マイクロバスを運転できる免許
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1か月間
同条件
時間額(a+b)1,395円~1,515円
基本給(時間換算額)
1,200円~1,310円
処遇改善
195円
205円
処遇改善手当  195 円~205 円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
20円
80円
金額 1時間あたり 20 円 ~ 80 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 なし)
(1)8時30分~10時30分
(2)13時15分~17時15分
1
又は 8時 30分 ~ 17時 15分 の間の6時間程度
時間は要相談が可能です。
なし
あり
天災等の災害時に災害の復旧、利用者の保護のときは、6回を限度として1かげつ80時間まで、1年500時間まで。
45分
5日
週5日 程度
労働日数について相談可
休日
休日
土日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
本会は、赤ちゃんからお年寄り、障害をもった人たちが、よい環境の中で健やかに、一人ひとり自立していきいきと生活できるよう支援しています。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
440-0845
愛知県豊橋市高師町字北原1-103 豊橋にしぐち学園
不要
必要
必要
不要
不要
履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
施設長
施設長
フクシマ
福島
0532-64-3596
0532-64-3655
nishiguchi@tf-jigyoukai.org
395人
26人
17人
9人
1965年
昭和40年
児童福祉施設、障害児福祉施設、障害者福社施設、老人福社施設の計14事業所を経営している。
理事長
木下 洋
4180305002414

ご興味をもたれたら求人番号「23040-11837651」を必ずお控えください。

このページの情報は、豊橋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※豊橋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。