会員登録
介護職員(老人保健施設・グループホーム)(一般 - フルタイム)
医療法人積善会 老人保健施設尽誠苑 - 愛知県豊橋市大脇町字大脇ノ谷74番54

お気に入り

介護職員(老人保健施設・グループホーム)
老人保健施設・グループホームにおける介護業務等(夜勤あり)  食事・入浴・排泄・更衣介助、体位変換、服薬介助、  レクリエーションの企画・運営、機能訓練、介護記録の作成、  健康管理、看護師の補助、他職種とのカンファレンス、  調理・洗濯・掃除(グループホームのみ)その他付随業務     ※本人の適性と希望を考慮し、採用時に配属先を決めます。 (利用者)老健:定員100人、グループホーム:定員27人  *未経験やブランクのある方も歓迎!安心してご相談ください。  【変更範囲:変更なし】 ◇ハローワークの紹介状が必要です
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
441-3102
愛知県豊橋市大脇町字大脇ノ谷74番54
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全て禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳未満の方を募集(定年が60歳)
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
入職までに認知症介護基礎研修(オンライン無料研修)を修了
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)177,500円~216,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
142,500円~172,000円
資格
3000円
11000円
資格手当  3,000 円~11,000 円
介護
4000円
5000円
介護手当  4,000 円~5,000 円
職務
4000円
4000円
職務手当  4,000 円~4,000 円
調整
24000円
24000円
調整手当  24,000 円~24,000 円
なし
なし
当直手当 7,000円/回
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2000円
3000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)16時30分~9時30分
(3)7時00分~16時00分
(4)10:00~19:00
なし
あり
土日祝等休日が続く時(GWと年末年始を想定)介護サービスの低下を防ぐため1日3.5時間、2回限度月75時間、年660時間
60分
124日
休日
その他
毎 週
休日は勤務表のとおり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
あり
満1歳児~3歳児まで対応可能
なし
職員の仕事と生活の両立支援により、職員が健康的に仕事を継続でき、ご利用者様に心を込めたケアができるように努めています。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
電話
随時
441-3102
愛知県豊橋市大脇町字大脇ノ谷74番54
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
事務長 
ナイトウ
内藤
0532-65-2727
0532-65-2777
1,050人
188人
144人
42人
1987年
昭和62年
3億3,250万円
老人保健施設、デイケアセンター、グループホーム、ショートステイ(短期入所)、訪問看護、指定居宅介護支援事業、地域包括支援センター、訪問介護、訪問リハビリ
理事長
近藤 貴久
2180305003273

ご興味をもたれたら求人番号「23040-09628351」を必ずお控えください。

このページの情報は、豊橋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※豊橋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。