会員登録
自動車整備士(岡崎支店管内の各工場)(一般 - フルタイム)
名鉄自動車整備 株式会社 - 愛知県岡崎市宇頭町字小藪1番1 岡崎支店管内の各工場

お気に入り

自動車整備士(岡崎支店管内の各工場)
【名鉄グループを中心とした事業用車両の整備】 ・車検・点検整備を始めとして、故障診断や予防整備、  オーバーホール作業などを行っていただきます。 ・バスやトラック、タクシーなどの事業用車両の整備が中心です。 ・お客様の応対業務や営業ノルマはありませんので、集中して整備  作業に取り組めます。  ・変更範囲:会社の定める業務  ◇応募希望の方は  ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
444-0905
愛知県岡崎市宇頭町字小藪1番1 岡崎支店管内の各工場
0分
岡崎支店管内:岡崎、知立、矢作、豊田、蒲郡
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙可能場所あり
駐車場 あり
あり 転勤範囲
自宅から通勤可能な範囲
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする。
不問
あれば尚可
自動車整備士資格3級以上もしくは整備業務経験3年以上 
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)179,000円~300,000円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
179,000円~300,000円
なし
なし
・精勤手当:7,000円 ・整備士手当:3,000~10,000円 ・運転手当:1,500円~8,000円 ・役職手当:4,050円~4,400円
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2500円
7500円
金額 1月あたり 2,500 円 ~ 7,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.4ヶ月分
賞与月数 計 3.4ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時45分
あり
月平均8時間
あり
予見できない受注、トラブル対応のため6回を限度として月80時間、年720時間
60分
111日
休日
その他
毎 週
休日の曜日は、所属工場の人員内での交替制になります。 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
単身用あり
県外から愛知県内への勤務の場合に限る
なし
あり
創業から60年以上、名鉄グループ企業として黒字経営を続けております。EVや自動運転車両の整備を手掛けるべく、時代に合わせた経営を行っています。【愛知県内のバス車検シェアは約40%】
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
458-0035
愛知県名古屋市緑区曽根二丁目427番地
名鉄名古屋本線 左京山駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
採用選考時に持参
求人者の責任にて廃棄
総務部 採用担当
カトウ
加藤
052-623-2220
052-623-0780
saiyou@meitetsu-seibi.co.jp
545人
69人
6人
17人
1961年
昭和36年
1億円
人々の生活基盤に必要な輸送システムであるバスやトラック、タクシーなどが安全・安心・快適に走れるよう、車両メンテナンスをはじめ、ユーザー仕様に合わせた塗装、架装などを手掛けています。
代表取締役
舟橋 雅也
2180001028839

ご興味をもたれたら求人番号「23030-13692351」を必ずお控えください。

このページの情報は、名古屋南公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名古屋南公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。