会員登録
社会保険労務士補助者(在宅勤務可)(一般 - パート)
社会保険労務士法人いろは - 愛知県名古屋市西区城西4丁目11番18号  第1セイコウビル3階

お気に入り

社会保険労務士補助者(在宅勤務可)
入退社手続き、社会保険・労働保険等の手続き、給与計算、年末調整、助成金申請、顧客対応など、社会保険労務士事務所業務全般。  基本的に顧客担当者の補佐をお願いすることになります。  最初は入力作業などの簡単な業務からスタートとなりますので未経験の方でもご安心ください。  個々の経験、スキル、適正に応じて少しずつ業務をお願いすることになります。  (変更範囲:原則なし)
パート労働者
あり
2人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
451-0031
愛知県名古屋市西区城西4丁目11番18号  第1セイコウビル3階
鶴舞線 浄心駅 から 徒歩6分
徒歩
6分
通勤距離・業務の習熟度に応じて在宅勤務可(応相談)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
【定年60歳のため】
不問
あれば尚可
社会保険労務士・税理士事務所勤務、企業人事・総務、事務経験、接客経験
タッチタイピング、MicrosoftOfficeなど簡単なPC操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間なし
時間額(a+b)1,200円~1,500円
基本給(時間換算額)
1,200円~1,500円
なし
なし
初任給は上記金額の範囲内で経験・スキル等に応じて決定します。上記金額は初任給の範囲であって、在籍年数によってはそれ以上の金額も可能です。  昇給・賞与の前年実績がないのはパートがいなかったため。
時給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
フレックスタイム制
(1)9時00分~18時00分
上記時間の範囲内で応相談 1日3時間~可 
あり
月平均10時間
なし
60分
5日
週5日 以内
労働日数について相談可
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
労働法遵守、社会保険完備、フレックス、在宅勤務、有給取得しやすい雰囲気など、あらゆる立場の方が働きやすい環境を目指しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
451-0031
愛知県名古屋市西区城西4丁目11番18号  第1セイコウビル3階
鶴舞線 浄心駅 から 徒歩6分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
451-0031
愛知県名古屋市西区城西4丁目11番18号  第1セイコウビル3階
求人者の責任にて廃棄
代表社員
イシカワ
石川
052-938-4240
050-3488-3739
info@sr-iroha.com
5人
5人
3人
1人
2020年
令和2年
企業の労務顧問として社会保険手続き、給与計算、労務相談等のアウトソーシングを行っています。取引先は1人~500人程度の中小企業です。現在100社以上の企業と取引を行っています。
代表社員
石川 時久
5180005018734

ご興味をもたれたら求人番号「23020-71756651」を必ずお控えください。

このページの情報は、名古屋中公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名古屋中公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。