会員登録
世話人・生活支援員(ケアホームさくらんぼ)/中川区(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 さくらんぼの会 - 愛知県名古屋市中川区打中1丁目140番地 (市バス「八王子町」バス停から徒歩7分)

お気に入り

世話人・生活支援員(ケアホームさくらんぼ)/中川区
障害を持つ方のグループホームにおける生活援助。 入浴、食事提供。整容援助、夜勤業務、移動支援、余暇支援。 *当法人の他の施設への応援業務がある場合があります。  名古屋市中川区下之一色町字権野143番地の2  (グループホームきらきら)   【トライアル雇用併用】  (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
454-0927
愛知県名古屋市中川区打中1丁目140番地 (市バス「八王子町」バス停から徒歩7分)
0分
(市バス「八王子町」バス停から徒歩7分)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
中川区内
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
【定年65歳のため】
不問
不問
必須
必須
未選択
※資格取得に向けた受講料補助制度もあります。
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)219,000円~219,000円
22.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日)
219,000円~219,000円
なし
なし
住居手当  :~20,000円 役職手当  :  8,000円~ 夜勤手当  :  5,500円/回 スマイル手当:~10,000円 地域手当  :~25,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
4000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与金額
300000円
500000円
賞与金額 300,000 円 ~ 500,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)16時00分~20時00分
(2)7時00分~9時30分
1
又は 7時 00分 ~ 0時 00分 の間の8時間程度
シフト制。※求人条件特記事項参照。月平均労働時間173時間。
あり
月平均5時間
あり
行事の開催、利用者の集中のため、6回を限度で月60時間、年630時間。
0分
98日
休日
その他
その他
4週6休シフト制。新入職初日から有給休暇10日付与。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
あり
障害者の笑顔と夢ある未来を創ります!地域のみなさんと共に30年ちかく歩んできました。全ての障害者の人権保障と総合的な生活保障を目指します。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
3人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
454-0945
愛知県名古屋市中川区下之一色町字西ノ切44番地 (市バス「権野」バス停から徒歩5分)
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
郵送、持参。
454-0945
愛知県名古屋市中川区下之一色町字古川19番地1
選考後は返却
理事
アソウ
麻生
052-304-7995
052-304-7998
asou-k@e-sakuranbo.or.jp
114人
13人
0人
5人
2005年
平成17年
1,000万円
成人期の障害を持つ人たちの働く場・日中活動の場・くらしの場(グループホーム)の運営。公共交通機関での移動や通院の付添い、買い物や外出など余暇活動の援助事業。相談支援事業。
理事長
西山 咲子
3180005006229

ご興味をもたれたら求人番号「23020-29060451」を必ずお控えください。

このページの情報は、名古屋中公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名古屋中公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。