会員登録
職業指導員・生活支援員(一般 - フルタイム)
株式会社 ORANGE - 愛知県名古屋市西区新道1-20-15 株式会社 ORANGE (市バス「押切町バス停」「菊井四丁目バス停」から徒歩1分)

お気に入り

職業指導員・生活支援員
*就労支援A型事務所で利用者の方に作業の指導やサポートを  お願いします。 <主な作業> ・美顔ローラー、シャワーヘッドなどの組立、箱詰め ・衣類(靴下など)の値札付け、箱詰め ・パソコン業務 ・民泊施設のメンテナンス、清掃など  ※利用者さんが「楽しく働ける」お手伝いをお願いしたいと  思っています。  (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
451-0043
愛知県名古屋市西区新道1-20-15 株式会社 ORANGE (市バス「押切町バス停」「菊井四丁目バス停」から徒歩1分)
地下鉄鶴舞線 浅間町駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
69歳
(69歳以下)
定年を上限
定年70歳のため
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
※求人に関する特記事項欄参照
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)181,800円~250,000円
22.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日)
181,800円~250,000円
なし
なし
資格手当:10,000円~30,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
5.00
昇給率 1月あたり 5.00% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与月数
変形労働時間制(1年単位)
1
又は 8時 30分 ~ 18時 00分 の間の7時間以上
8:30~18:00の間の7.5時間の勤務となります。 年間総労働時間2017.5時間
なし
なし
60分
96日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
年末年始 会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
なし
なし
当社は質、単価の良い職を提供します。地下鉄、市バスから近く事業所は1階という所もこだわりました。従業員、利用者の来やすさを重点に居心地がよく、清潔な職場づくりを心掛けています。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
451-0043
愛知県名古屋市西区新道1-20-15
地下鉄鶴舞線 浅間町駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
持参
求人者の責任にて廃棄
代表取締役
スギモト
杉本
052-551-2940
052-551-2939
tenso.8.8.8.4@gmail.com
27人
27人
8人
21人
2019年
平成31年
500万円
就労継続支援A型の事業所です。製品の加工、民泊のメンテナンス、PC業務などです。業務内容としては幅広く、利用者の方のやりたい仕事、力量に応じてこたえていきます。
代表取締役
杉本 哲平
1180001135900

ご興味をもたれたら求人番号「23020-28596951」を必ずお控えください。

このページの情報は、名古屋中公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名古屋中公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。