会員登録
現場作業員(一般 - フルタイム)
株式会社 アップルハウス - 愛知県名古屋市守山区元郷一丁目1305

お気に入り

現場作業員
地盤沈下や液状化によって傾いてしまった建物を直す仕事です、 珍しい職種ですが、仕事の内容は意外とシンプルな作業が多い為、初心者の方でもやりがいをもって働ける仕事です。 被災された方や困っている方の手助けになる業務なので、大変喜ばれる仕事です。   「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
463-0025
愛知県名古屋市守山区元郷一丁目1305
名鉄瀬戸線 大森・金城学院前駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
2か月
異なる   条件の内容
日給 15000円
月額(a+b)336,000円~379,200円
23.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日)
220,000円~240,000円
あり
あり (116,000円~139,200円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、73~80時間を超える時間外労働は追加で支給。
職務手当(能力による) 遠方移動手当 出張手当 家族手当(健康保険上の扶養者)
月給
実費支給(上限あり)
月額
8000円
月額 8,000円
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
16000円
47000円
金額 1月あたり 16,000 円 ~ 47,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与金額
0円
620000円
賞与金額 0 円 ~ 620,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
あり
予期せぬ臨時の受注、急な納期の変更があった場合、 1ヶ月42h→80h迄(年6回迄)、年間320h→720h迄
90分
87日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
会社カレンダーに準ずる。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
15年
あり(勤続 15年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
なし
なし
なし
なし
なし
東日本大震災が起きてから、我々の行う工事の受注件数は爆発的に増えています。震災にあわれ、不安な気持ちを持たれる方々に、感謝の言葉を多く頂いています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
463-0025
愛知県名古屋市守山区元郷一丁目1305
名鉄瀬戸線 大森・金城学院前駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
463-0025
愛知県名古屋市守山区元郷一丁目1305
求人者の責任にて廃棄
代表取締役社長
ノムラ マサヤ
野村 雅也
052-726-5246
052-726-5247
masaya@applehouse-inc.co.jp
15人
15人
3人
1人
2011年
平成23年
50万円
地盤沈下や液状化による建物の沈下をジャッキアップし修正修復します。耐震工事として基礎の補強工事を行います。リフォーム工事として外構工事を行います。橋梁等の点検業務を行います。
代表取締役
野村 雅也
2180001103022

ご興味をもたれたら求人番号「23010-06782851」を必ずお控えください。

このページの情報は、名古屋東公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名古屋東公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。