会員登録
臨時生活支援員 ≪年間休日120日!≫(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 焼津福祉会 - 静岡県焼津市下江留840-1 障害者支援施設 大井川寮

お気に入り

臨時生活支援員 ≪年間休日120日!≫
■障害者支援施設(障害者入所施設 定員50名)での知的障害者の日常生活支援(食事・排泄・着替え・入浴介助・洗濯・清掃等) ◎作業活動、余暇活動への支援・補助  ★令和5年6月 新規移転オープン   <変更の範囲 変更なし>
正社員以外
臨時職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/06/01
2025/09/30
令和7年6月1日~令和7年9月30日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
421-0218
静岡県焼津市下江留840-1 障害者支援施設 大井川寮
焼津駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
資格取得者歓迎(資格がなくても構いません)
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)171,360円~171,360円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
171,360円~171,360円
なし
なし
*月額=時給×8時間×20.4日で計算  ※1日の就業時間は7.75時間ですが、       給与としては8時間分の支給となります。  ・処遇改善手当 月額29,000円 ・資格手当(資格取得者) 月額5,000円
時給
1050円
1050円
1,050 円~1,050 円
実費支給(上限あり)
日額
1320円
日額 1,320円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
30円
30円
金額 1時間あたり 30 円 ~ 30 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.45ヶ月分
賞与月数 計 2.45ヶ月分(前年度実績)
(1)9時45分~18時30分
なし
なし
60分
120日
休日
その他
毎 週
シフトにより土、日、祝日の勤務あり 希望に応じる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
第1種社会福祉事業を行なっている施設は2施設。第2種社会福祉事業を行っている施設は9施設。志太地区の中では、知的障害者福祉においては充実している法人と言える。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
425-0088
静岡県焼津市大覚寺3丁目2番地の1 焼津福祉会 法人本部
焼津駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
大井川寮管理者
アベ
阿部
054-622-8430
054-622-8431
oigawa-sw6@ny.tokai.or.jp
191人
37人
25人
6人
1976年
昭和51年
知的障害者の施設を経営(児童~成人)            
理事長
池ヶ谷 聡
2080005005423

ご興味をもたれたら求人番号「22120-03360451」を必ずお控えください。

このページの情報は、焼津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※焼津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。