会員登録
倉庫作業員/正社員(一般 - フルタイム)
美光産業 株式会社 - 静岡県藤枝市岡部町三輪2014

お気に入り

倉庫作業員/正社員
倉庫作業になります。 プラスチック製品の入出庫作業と保管管理。 ※制服貸与あり                                                      (範囲変更:変更なし)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
421-1132
静岡県藤枝市岡部町三輪2014
JR焼津駅 から 車11分
11分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
建屋外に設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年制のため
不問
必須
フォークリフト(カウンター)を使用した倉庫作業経験
PCスキル不問
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)190,000円~230,000円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
190,000円~230,000円
なし
なし
*住宅手当:10,000円(世帯主) *家族手当:配偶者6,000円・子1人2,000円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
2.50
3.00
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
1
又は 7時 00分 ~ 16時 00分 の間の8時間以上
8時から17時が基本ですが、7時から16時の勤務の場合あり。
あり
月平均15時間
あり
受注が大量発生した場合に月42時間まででき、超えて良いのは、年6回まで
75分
111日
休日
休日
日その他
その他
*当社カレンダーによる ◆土曜日の出勤は、月に1回程度◆ 長期連休(GW、夏期、年末年始で各1週間程度)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
会社指定の住宅
なし
なし
昭和48年7月現会長杉山久治が創業。平成24年資本金9千万に増資。クリーンルーム完備。この業種では県下トップクラスの設備と出荷実績。品質、環境ISO認証を取得【画像情報あり】*
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
421-1121
静岡県藤枝市岡部町岡部2209-18
JR焼津駅 から 車19分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
421-1121
静岡県藤枝市岡部町岡部2209-18
選考後は返却
管理部 総務課 主事補
オカダ ヨウイチ
岡田 洋一
054-667-3187
054-667-3059
y-okada@biko-ind.co.jp
153人
0人
0人
0人
1973年
昭和48年
9,000万円
プラスチックの成形、塗装、真空蒸着の表面処理の設備・技術により、自動車のヘッドライト、テールライトを主に生産している。平成20年6月美光九州子会社稼動。平成25年BIKOタイ稼働。
代表取締役社長
杉山 貴久
6080001016949

ご興味をもたれたら求人番号「22120-03277351」を必ずお控えください。

このページの情報は、焼津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※焼津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。