会員登録
砥石の製造(一般 - フルタイム)
株式会社 京浜工業所 静岡工場 - 静岡県周智郡森町森1431-1

お気に入り

砥石の製造
・研削砥石、ダイヤモンド工具の製造業務です。・製造工程は原材料の準備→混練(混ぜ合わせ)→成形→プレス→焼成→検査→試験→梱包という流れで、適性を見て業務をお任せします。  ・当社の製品は、標準品がなく、顧客の仕様に合わせた特別設計品の砥石製造で、少量、多品種です。そのためライン作業の工程ではありません。  変更範囲:当社業務全般  *当社ホームページもぜひご覧ください。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
437-0215
静岡県周智郡森町森1431-1
天竜浜名湖鉄道 遠州森駅 から 徒歩9分
徒歩
9分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
あれば尚可
・何らかの製造業務経験 
未選択
未選択
未選択
・普通自動車運転免許(通勤用)
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)190,550円~247,750円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
180,550円~237,750円
地域
10000円
10000円
地域手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
・時間外手当 ・技能手当   ・役職手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
7.67
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.84ヶ月分
賞与月数 計 2.84ヶ月分(前年度実績)
(1)8時20分~17時20分
あり
月平均10時間
あり
特別な事情:季節的需要増大、臨時の受注、納期の変更 期間:2025年3月1日より1年間 *毎年更新
60分
114日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
・会社カレンダー:公休114日・計画年休5日(労使協定締結あり)・GW、お盆、年末年始など長期連休取得可能
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当社は経済産業省「がんばる中小企業・小規模事業者300社」にも選ばれた、創業約90年の老舗工具メーカーです。ワークライフバランスを実現できる企業風土が最大の魅力です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
Eメール
随時
437-0215
静岡県周智郡森町森1431-1
天竜浜名湖鉄道 遠州森駅 から 徒歩9分
徒歩
不要
必要
必要
必要
不要
履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
〒140-0011東京都品川区東大井2ー13-8ケイヒン東大井ビル
〒140-0011東京都品川区東大井2ー13-8ケイヒン東大井ビル
求人者の責任にて廃棄
採用の流れ:一次面接→適性検査→最終面接 *一次面接はオンラインにて実施し、最終面接は静岡工場で対面式で実施。
総務・経理部(採用担当)
タカギ コウスケ
高木 恒介
03-3761-2131
03-3761-8240
honsya-jinji@keihin-kogyo.co.jp
103人
35人
6人
2人
1941年
昭和16年
5,000万円
〇研削砥石の製造・販売 〇ダイヤモンド研削砥石、ダイヤモンド工具の製造・販売 〇各種研磨、研削および切削工具の製造と販売
工場長
平松 宏昌
9010701003028

ご興味をもたれたら求人番号「22090-05184651」を必ずお控えください。

このページの情報は、磐田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※磐田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。