会員登録
工場で使用する生産財を提案するルート営業(一般 - フルタイム)
有限会社 サンキ - 静岡県榛原郡吉田町大幡783番地1

お気に入り

工場で使用する生産財を提案するルート営業
☆藤枝・島田・吉田町で一緒に働きましょう☆ 当社は工場生産に使用する設備・資材を販売する商社です。「なんか難しそう」と思われるかもしれませんが、異業種の方も多く活躍されています!その理由は、教育制度にあります。新入社員研修にはじまり、外部セミナー・社内セミナー・展示会への見学など学ぶ機会が多くあり、一歩一歩成長を実感できる体制を整えています。仕事内容に関しては、主にお客様との商談になります。食品や医薬品メーカーの技術員と、製品の開発や改善点の見直しについて打ち合せします。その中でお客様が必要とされる設備や資材をPRし使ってもらうことで、お客様の生産現場をより良くし、社会の発展に寄与できることを目指しています。 【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
421-0305
静岡県榛原郡吉田町大幡783番地1
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
社内では禁煙ですが、外の軒下が喫煙スペースとなっています。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図るため
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月間
同条件
月額(a+b)240,000円~330,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
210,000円~300,000円
あり
あり (30,000円~30,000円)
時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として13時間相当分支給。13時間を超えた時間外労働分は、法に基づき別途支給。
家族手当  5,000円~10,000円 資格手当  5,000円~10,000円 役職手当  5,000円~60,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2.30
2.60
昇給率 1月あたり 2.30% ~ 2.60%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
36協定あり
あり
月平均15時間
なし
60分
115日
休日
休日
日その他
その他
GW・夏季休暇・年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
静岡県中西部を中心に、約100社の工場へ設備機器・機械部品を販売する専門商社です。「楽しく真剣に」をモットーに仕事をしています!社内風土は、みんな笑顔溢れる明るい会社です☆
なし
なし
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
421-0305
静岡県榛原郡吉田町大幡783番地1
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送 求職者マイページ
421-0305
静岡県榛原郡吉田町大幡783番地1
求人者の責任にて廃棄
取締役
ヨシダ リョウジ
吉田 良治
000-0000-0000
r.yoshida@kk-yoshida.co.jp
7人
7人
2人
0人
1993年
平成5年
1,000万円
伝導・駆動機器や油空圧機器・物流機器・FA・省力化機器など、他品種の取扱商品群を、静岡県内の生産工場に「最適な商品・最高のサービス」として提供しています。
取締役
吉田 良治
5080002017567

ご興味をもたれたら求人番号「22081-02400751」を必ずお控えください。

このページの情報は、島田公共職業安定所 榛原出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※島田公共職業安定所 榛原出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。