会員登録
介護職員(相良清風園)/年間休日126日/未経験者歓迎(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 賛育会 相良清風園 - 静岡県牧之原市西萩間695-6 相良清風園

お気に入り

介護職員(相良清風園)/年間休日126日/未経験者歓迎
特別養護老人ホームにおける介護業務を担当していただきます。 入居者の方々の食事・入浴・排泄などの介助を行います。  *「介護用リフト」や座ったまま移乗ができる「スライディング  ボード」、ベッドと車椅子間の移乗ができる「ラクラックス」等  を積極的に取り入れ、『持ち上げない介護』を実現しています。 *見守りセンサー(立ち上がり・起き上がりなど)の導入による  業務効率化を推進。職員間の連携は、インカムでスムーズです。 *充実の研修制度で、資格取得等のスキルアップを支援します。 *応募前の職場見学可能です。お気軽にお問い合わせください。  【変更範囲:法人の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
421-0508
静岡県牧之原市西萩間695-6 相良清風園
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所有
駐車場 あり
あり 転勤範囲
東海清風園(牧之原市内) ※希望があれば東京・長野
年齢制限 あり
18歳
40歳
(18歳 ~ 40歳)
キャリア形成
18歳未満の深夜業禁止/長期勤続によるキャリア形成を図るため
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)188,700円~229,900円
19.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日)
171,000円~208,200円
住 宅
6000円
10000円
住 宅手当  6,000 円~10,000 円
処遇改善加算
11700円
11700円
処遇改善加算手当  11,700 円~11,700 円
なし
なし
・夜勤手当:   5,000円/1回 ・年末年始手当: 6,000円/1勤務 ・介護福祉士手当:5,000円~7,000円/月  
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2400円
4500円
金額 1月あたり 2,400 円 ~ 4,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.5ヶ月分
賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~15時30分
(2)8時30分~17時00分
(3)13時30分~22時00分
(4)21:45 ~ 翌日7:15  (1)~(4)のシフト制
あり
月平均7時間
なし
60分
126日
休日
その他
その他
シフトによる ※夏季休暇:4日(6~9月に取得)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
あり
大正7年創設。東京、長野、静岡に14の施設を有しキリスト教の隣人愛の精神に基づき、医療、福祉の総合社会福祉事業を展開している。職員数1068人。本部東京。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
421-0508
静岡県牧之原市西萩間695-6
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
持参も可
421-0508
静岡県牧之原市西萩間695-6
求人者の責任にて廃棄
書類選考はありませんが、事前に応募書類を送付または 持参してください。追って面接日を連絡します。
管理課
シバタ・コバヤシ・オガワ
柴田・小林・小川
0537-86-3286
0537-86-7604
ts-career@san-ikukai.or.jp
1,847人
78人
68人
45人
1918年
大正7年
特別養護老人ホーム、短期入所、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所・配食サービス                              *
施設長
小林 正和
7010605000627

ご興味をもたれたら求人番号「22081-01981551」を必ずお控えください。

このページの情報は、島田公共職業安定所 榛原出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※島田公共職業安定所 榛原出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。