会員登録
プールの管理運営及び指導業務(一般 - フルタイム)
NPO法人 掛川市スポーツ協会 - 静岡県掛川市大池2250

お気に入り

プールの管理運営及び指導業務
プールプログラムの指導・管理・企画運営 プールの利用者の受付 プールサイドでの利用者の監視 トレーニング室の受付 マットやタオルの洗濯 教室受講者の受付・整列 小規模イベントの企画・提案・開催など  プログラム指導については最初は補助の指導員として始めていただき、きちんとフォローアップいたします。経験がなくても興味ある方を歓迎いたします。   「変更範囲:事業所の定める業務」
正社員以外
契約職員または嘱託職員
あり
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
436-0043
静岡県掛川市大池2250
JR 掛川駅 から 車8分
8分
市内循環バス さんりーな入口 バス停 徒歩5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)178,500円~191,500円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
178,500円~191,500円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
500円
4800円
金額 1月あたり 500 円 ~ 4,800 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.1ヶ月分
賞与月数 計 3.1ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分
(2)13時00分~22時00分
シフト制 応相談
あり
月平均10時間
あり
季節的な需要の増大
60分
110日
休日
休日
火その他
毎 週
火曜定休・シフトによる 年末年始休暇(12月29日~1月3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
掛川市民ヘ健康増進・体力及び競技力の向上を図るためにスポーツ振興事業を行うことにより、子どもの健全育成と生涯学習社会に寄与することを目的とする。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 8日以内
郵送 電話
随時
436-0043
静岡県掛川市大池2250
市内循環バス さんりーな入口 バス停駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送 求職者マイページ
436-0043
静岡県掛川市大池2250
求人者の責任にて廃棄
書類審査と並行して、ミスマッチを防ぐために業務の説明を聞きに来ていただいており、後日面接を行います。
総務課 ※求人掲載の営業はお断りいたします
タケシタ
竹下
0537-64-7050
0537-22-1333
gasection@kakegawa-sports.com
95人
17人
9人
7人
2002年
平成14年
(1)社会教育の推進を図る活動。(2)文化、芸術またはスポーツの振興を図る活動。(3)国際協力を図る活動。(4)子供の健全育成を図る活動。(5)物品販売等収益事業。       *
会長
鈴木 正治
1080405004645

ご興味をもたれたら求人番号「22060-01847351」を必ずお控えください。

このページの情報は、掛川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※掛川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。