会員登録
シャトルバス運転業務をメインに、施設内軽作業もあり(一般 - パート)
株式会社 ライフエッグ  奏の森リゾート - 静岡県伊東市十足325-1 奏の森リゾート

お気に入り

シャトルバス運転業務をメインに、施設内軽作業もあり
毎日運行しているシャトルバスの運転業務です。 奏の森リゾート・大室山リフト・伊豆高原駅をまわります。 23人乗り(7m、ATシフト)のマイクロバス  現状は10:05発、11:05発、12:00発、14:30発、16:05発の便を運行しています(一周約60分)  シャトルバス以外にもレストラン予約のお客様の送迎業務も入ることがあります。 その他、空き時間に社用車の清掃、施設内のゴミ拾いや草刈り、片付けなどの軽作業をお願いしています。 「変更範囲:会社が定める業務」
パート労働者
あり
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
414-0052
静岡県伊東市十足325-1 奏の森リゾート
伊豆高原駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月間
同条件
時間額(a+b)1,100円~1,300円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,300円
なし
なし
・上記の間で、年齢や経験を考慮して決定 ・時間外手当 ・休日出勤手当
時給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
50円
200円
金額 1月あたり 50 円 ~ 200 円(前年度実績)
なし
交替制(シフト制)
(1)9時45分~17時15分
(2)9時45分~13時15分
(3)14時15分~17時15分
1
又は 9時 45分 ~ 18時 15分 の間の4時間程度
シフト制 
あり
月平均1時間
あり
GW、SWなど大型連休や夏季休業等、繁忙期の予想を超える混雑など年4回を限度として1ヶ月60時間まで、1年600時間まで
60分
3日
週3日 以上
労働日数について相談可
休日
その他
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
心地良い風や透き通った空気、雨音、鳥のさえずり・・森の良さを感じ心身が癒されるような、そんなリゾートを目指しています。 新しい挑戦を支えてくれる社風があります。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
その他
郵送 電話 Eメール
随時
414-0052
静岡県伊東市十足字大坂325-1
伊豆急行線 南伊東駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
414-0052
静岡県伊東市十足字大坂325-1
求人者の責任にて廃棄
「奏の森リゾート」採用係
マツモトマタハトミオカ
松本または冨岡
0557-55-7200
7
0557-55-7205
saiyo@kanadenomori-resorts.jp
65人
4人
0人
3人
2014年
平成26年
5,140万円
大室山のふもと、奏の森リゾート(かなでのもり)は、都心からも近く大切な人と特別な時間を楽しめる癒しのエコリゾートです。レストランやグランピング、自然体験ができる複合観光施設です
代表取締役
東海林 春男
7021001052872

ご興味をもたれたら求人番号「22052-02676351」を必ずお控えください。

このページの情報は、三島公共職業安定所 伊東出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※三島公共職業安定所 伊東出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。