会員登録
【急募】支援員(一般 - パート)
特定非営利活動法人 フレンドシップ イルカ - 静岡県三島市塚原新田215-10

お気に入り

【急募】支援員
障害者就労継続支援施設(A・B型)の支援員  A型では、製菓業務 B型では、ハーブ製品作り・清掃業務をしております。   障害者就労支援施設とは、一般企業への就職が困難又は  不安がある障がい者の方を対象に働く場を提供する施設  (自社製品の納品)  ※利用者様を車に乗せて一緒に納品等の作業をします。  ※利用者様の送迎をすることがあります。 【変更範囲:現在変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
契約満了時の業務量により判断する
事業所所在地と同じ
非該当
411-0016
静岡県三島市塚原新田215-10
東海道線 三島駅 から 車20分
20分
マイカー通勤の場合、駐車料金2,000円/月
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に灰皿設置
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
施設経験あれば尚可。 
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
時間額(a+b)1,100円~1,100円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,100円
なし
なし
通勤手当は、キロ数によって金額が異なります。 ~2km    0円 ~10km 210円(上限¥4,200) ~15km 355円(上限¥7,100) 15km~ 645円(上限¥12,900円) 交通機関の場合は上限を2万円/月とする
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 なし)
なし
1
又は 9時 30分 ~ 15時 00分 の間の5時間程度
*火曜日、水曜日、木曜日の3日間勤務できる方  *月曜日、金曜日の2日間勤務できる方
なし
なし
30分
3日
週3日 程度
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始、夏季休暇あり イベントの時は土曜日又は祝日に出勤をお願いすることもあります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
障害のある方々が働きやすい環境づくりに努力している。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
411-0016
静岡県三島市塚原新田215-10
東海道線 三島駅 から 車20分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
411-0016
静岡県三島市塚原新田215-10
選考後は返却
施設長 中見光風
ナカミ・カトウ
中見・加藤
055-960-9011
055-960-9022
iruka-cookie@vc.tnc.ne.jp
27人
24人
18人
20人
2006年
平成18年
障害者総合支援法にもとづく就労継続支援施設の運営*
理事長
露木 孝子
3080105002518

ご興味をもたれたら求人番号「22050-03333451」を必ずお控えください。

このページの情報は、三島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※三島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。