会員登録
障がい者就労支援サービス支援員(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人 セイセイ生き生きクラブ (ハートランド) - 静岡県静岡市清水区川原町1-9

お気に入り

障がい者就労支援サービス支援員
■法人の運営する障がい者就労支援事業所(ハートランド)にて、 障害(知的又は精神)をお持ちの方に対して就労に向けての職業 訓練や、生活面での支援(指導)をするお仕事です。受託先企業 等での清掃活動に同行し、作業指導(利用者を乗せて運転業務が あります)又、施設内での内職作業指導、自主製品制作のお手伝 いの業務もございます。 どの業務を担当していただくかは、面接時にご希望を含めお話を伺って決めていきたいと思います。  *変更範囲:現在変更予定なし ★障がい者と初めて関わる方も大歓迎。 ★未経験者も歓迎。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
424-0857
静岡県静岡市清水区川原町1-9
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内に喫煙専用場所有り
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳のため
必須
高校以上
高卒程度
あれば尚可
・障がい者支援、清掃経験あれば尚可 ・未経験の方でもかまいません
・パソコン操作(エクセル・ワード入力程度) 
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)175,000円~200,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
175,000円~200,000円
なし
なし
・福祉介護職員処遇手当 ・資格手当 3,000円~8,000円
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3500円
25000円
金額 1月あたり 3,500 円 ~ 25,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時00分
あり
月平均5時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
基本は土日祝日休み  *行事等により土曜日出勤する場合あり (代休取得可) ◆夏季休暇・年末年始休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
ビル清掃、軽作業を主にした訓練と企業就職のための講習を実施。経験がなくても可。
あり
あり
あり
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
随時
424-0857
静岡県静岡市清水区川原町1-9 株式会社セイセイサーバー本社ビル3階 静鉄バス梅ヶ谷・蜂ヶ谷市立病院線 川原町バス停から徒歩1分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
管理者
ヤナギタニカナコ
柳谷賀尚子
054-355-0800
054-355-0810
k-yanagitani@npo-seisei.or.jp
38人
38人
17人
21人
2005年
平成17年
障がい者(知的及び精神)の就労支援。 就労継続A型事業(障害者雇用) 就労継続B型事業(障害者雇用)
理事長
長田貴美乃
4080005003904

ご興味をもたれたら求人番号「22040-01202351」を必ずお控えください。

このページの情報は、清水公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※清水公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。