会員登録
介護職員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 宏寿会 - 静岡県沼津市西浦古宇13-14

お気に入り

介護職員
養護老人ホーム「遊法苑(ゆうほうのさと)」において、入所されている利用者(100名程)の皆様への支援、介護を担当していただきます。 ・食事の準備、見守り ・入浴、排泄のお手伝い ・レクリエーションなど ・利用者の方の通院の付き添い(社用車使用) ・その他、業務に付帯する雑務    変更範囲:現在変更予定なし 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
410-0241
静岡県沼津市西浦古宇13-14
沼津駅 から 車40分
40分
東海バス 東古宇バス停から徒歩3分 「遊法苑(ゆうほうのさと)」
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋外喫煙所
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢未満の方を募集
不問
あれば尚可
介護の職業
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
精神保健福祉士
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)217,000円~217,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
217,000円~217,000円
なし
なし
扶養手当:(1人あたり) 5,000円~15,000円 住宅手当:住宅を借りている職員 15,000円 子女教育手当:(1人)条件あり 10,000円~20,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
24000円
月額 24,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.7ヶ月分
賞与月数 計 1.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)9時00分~18時00分
又は 11時 00分 ~ 20時 00分
有給休暇含み希望を伺い、1ケ月単位の勤務ローテーション制です。
なし
なし
60分
110日
休日
その他
その他
ローテーション制  会社カレンダーによる 夏期休暇(3日)、冬期休暇(3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
あり
なし
近隣に沼津市立保育所あり
なし
社会福祉構造基礎改革を踏まえた福祉各新法の理念を着実に実現、実践の為に歩む。厨房では利用者様に安全な食の提供の見地から完全無添加食品での提供を実現している。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
できるだけ金曜日に行います。要相談
410-0241
静岡県沼津市西浦古宇13-14
東海バス 東古宇駅
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
※特記事項欄 参照
郵送
410-0241
静岡県沼津市西浦古宇13-14
選考後は返却
適性検査
事務係
ノムラ
野村
055-946-2100
055-946-2101
syafukukoujukai@trust.ocn.ne.jp
41人
40人
23人
10人
2003年
平成15年
第一種社会福祉事業 養護老人ホームの経営 訪問介護事業所の経営 就労継続支援B型
理事長
石原 順子
8080105000698

ご興味をもたれたら求人番号「22030-08826051」を必ずお控えください。

このページの情報は、沼津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※沼津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。