会員登録
医事課事務員(ふれあい沼津ホスピタル)(一般 - フルタイム)
医療法人社団 静岡康心会 - 静岡県沼津市市道町8-6  ふれあい沼津ホスピタル

お気に入り

医事課事務員(ふれあい沼津ホスピタル)
ふれあい沼津ホスピタルにて、以下の事務業務を 担当していただきます。 ※受付事務 ※診療報酬請求事務 ※電話対応 ※案内対応 ※その他、上記に付随する業務 ※月に2回程度の事務宿直業務17:30~8:30   【変更範囲:現在予定なし】 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
410-0866
静岡県沼津市市道町8-6  ふれあい沼津ホスピタル
沼津駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙は屋外にて
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢未満の方を募集
必須
高校以上
必須
医療機関での業務経験もしくは医療事務資格が必要
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3か月間
異なる   条件の内容
基本給の95%
月額(a+b)179,500円~270,500円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
169,500円~250,000円
調整
10000円
20500円
調整手当  10,000 円~20,500 円
なし
なし
医療事務経験年数に応じた基本給となります。   
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0.90
2.25
昇給率 1月あたり 0.90% ~ 2.25%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
又は 17時 30分 ~ 8時 30分
8:30から17:30が基本となります。 宿直は月に1~2回ほどあります。 
なし
なし
60分
121日
休日
休日
休日
休日
木日祝日その他
毎 週
休日は受付対応業務があり、交代で勤務しています。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
精神疾患・認知症の専門病院です。リハビリテーションの理念を生かし、精神障害者と認知症患者の社会復帰と心のケア、自立支援をめざしています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
410-0866
静岡県沼津市市道町8-6
沼津駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
410-0866
静岡県沼津市市道町8-6
求人者の責任にて廃棄
総務課 主任
イワサキ タカフミ
岩崎 隆文
055-962-8580
055-962-8581
jinji-sbn@fureai-g.or.jp
220人
220人
150人
40人
1946年
昭和21年
14億392万円
医療業(精神科、心療内科、内科)         *
理事長
大屋敷 芙志枝
4080105000149

ご興味をもたれたら求人番号「22030-06546951」を必ずお控えください。

このページの情報は、沼津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※沼津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。