会員登録
看護職員(正社員)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人奥山老人ホーム 【特養 引佐みやまの里】 - 静岡県浜松市浜名区引佐町奥山1576-81 【特別養護老人ホーム 引佐みやまの里】 遠鉄バス 奥山バス停から徒歩5分

お気に入り

看護職員(正社員)
特別養護老人ホームでの看護業務です。 ・入居者の健康管理業務(体調確認・バイタルサインチェック  点眼等の巡回処置等) ・医師の指示に基づく医療行為(喀痰吸引、点滴等)、配薬準備、 診察介助(医師の診療の補助)等 ・オンコール対応あり ・定員80名  (入所70床 ショート10床 デイサービス19名)                      (看護関連の仕事) 「変更範囲:変更なし」                           #マザーズ
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
431-2224
静岡県浜松市浜名区引佐町奥山1576-81 【特別養護老人ホーム 引佐みやまの里】 遠鉄バス 奥山バス停から徒歩5分
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
浜名区(奥山老人ホーム)
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
65歳定年のため
不問
あれば尚可
病院・高齢者施設での経験
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)185,100円~220,400円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
164,100円~199,400円
資格
6000円
6000円
資格手当  6,000 円~6,000 円
本給調整
9000円
9000円
本給調整手当  9,000 円~9,000 円
処遇改善
6000円
6000円
処遇改善手当  6,000 円~6,000 円
なし
なし
オンコール手当:4,000円/回(月6~7回程度) 資格手当、扶養手当、住居手当は法人規定による。  ※賃金は経験等により決定します。(前歴換算あり)
月給
実費支給(上限あり)
月額
17500円
月額 17,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 26 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
3000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3.96ヶ月分
賞与月数 計 3.96ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)8時00分~17時00分
シフト制
あり
月平均5時間
あり
入居者・職員の体調変化の時には、1日6時間まで、年6回を限度として1ヶ月60時間まで、1年590時間までできる。
60分
120日
休日
その他
毎 週
・勤務表による(月10日程度) ・年末年始、夏季休暇 ・有給休暇:備考欄参照 有休即時取得可能(日数規定による)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
65歳
あり (一律 65歳)
68歳
あり (上限 68歳まで)
なし
なし
なし
臨済宗方広寺派大本山方広寺管長の提唱により地域住民の 協力を得て誕生した社会福祉法人。 60年以上に亘り地域福祉の発展に尽力しています。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
431-2224
静岡県浜松市浜名区引佐町奥山1576-81 【特別養護老人ホーム 引佐みやまの里】 遠鉄バス 奥山バス停から徒歩5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接日当日持参
選考後は返却
施設長補佐
カネコ
金子
053-528-4050
053-543-1801
78人
50人
29人
14人
1955年
昭和30年
4億8,700万円
常時介護が必要で居宅での生活が困難な要介護者を対象に、介護サービスと日常生活の場を提供します。平成29年9月開設。
理事長
法山 高秀
9080405003425

ご興味をもたれたら求人番号「22021-02190551」を必ずお控えください。

このページの情報は、浜松公共職業安定所 細江出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※浜松公共職業安定所 細江出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。