会員登録
機械設計(一般 - フルタイム)
株式会社 フジテクノ - 静岡県浜松市中央区三島町1418

お気に入り

機械設計
■業務内容: 機械設計職各種専用機(バランス測定、修正機、溶接機、組立機等)、自動化ライン等の機械、部品、構想、作動図に関する設計をしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 客先との打合せ、全体図、各部組図、製作部品図の作成や客先提出書類の作成などが主な業務となります。 ■業務詳細: 使用ソフト:3D:ICAD 2D:CADPAC 担当顧客・エリア:自動車関係の設備がメインとなります。自動者関係の設備で引き合いがあれば北海道から九州・海外まで担当いた 変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
430-0853
静岡県浜松市中央区三島町1418
遠州鉄道 平安前バス停から徒歩2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
不問
あれば尚可
機械設計の経験者優遇
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~330,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~330,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
5000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.7ヶ月分
賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
あり
納期が集中し生産が間に合わない場合は、労使の協議を経て、1ケ月80時間、1年につき600時間まで延長
60分
120日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年間休日120日、完全週休2日(土、日)。年末年始、ゴールデンウイーク、夏季の各長期連休あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
「製品づくりのコンセプト」はまずお客様のご要望を最優先し、「納期・品質・コスト」をベースに様々な提案を構想設計からしています。お客様に喜ばれる製品づくりを全社員で推し進めています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 Eメール
随時
430-0853
静岡県浜松市中央区三島町1418
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
430-0853
静岡県浜松市中央区三島町1418
選考後は返却
総務グループ
キタホリ サナイ
北堀 才乃
053-444-5007
053-444-5008
mail@k-fujitechno.co.jp
41人
37人
4人
0人
1988年
昭和63年
2,700万円
専用機製造。1)リークテスター 2)バルブシート圧入機 3)バランス修正機 4)溶接機 5)組立機 6)マシニングセンター治具乗せ
代表取締役 社長
伊藤 心
3080401004622

ご興味をもたれたら求人番号「22020-18268751」を必ずお控えください。

このページの情報は、浜松公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※浜松公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。