会員登録
事務職(労務事務・一般事務)(契約社員)(一般 - フルタイム)
公益社団法人 子どもの発達科学研究所 - 静岡県浜松市中央区中央1丁目3-6 イーストセブン201号

お気に入り

事務職(労務事務・一般事務)(契約社員)
オフィス内での労務・一般事務 ・労務業務全般 ・社会保険・雇用保険手続き ・給与計算業務・請求書作成 ・人事関係手続、入退社手続き(電子申請あり) ・各種入札関係手続き ・各契約書作成(電子契約書使用あり) ・他、庶務業務、書類管理、ファイリング等 ・オンラインミーティングあり 「変更範囲:変更なし」                           #マザーズ
正社員以外
契約社員
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
業務成果による 遅刻早退の勤務態度等
事業所所在地と同じ
非該当
430-0929
静岡県浜松市中央区中央1丁目3-6 イーストセブン201号
JR浜松駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペース
駐車場 なし
なし
不問
不問
あれば尚可
事務職 特に労務事務経験あれば尚可
Word、Excel、ITスキル、リモートワーク等について オンラインミーティングなどPC操作を問題なくこなすことができる方。
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)265,320円~265,320円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
265,320円~265,320円
なし
なし
時給×8h×20.1日  経験により手当あり 
時給
1650円
1650円
1,650 円~1,650 円
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
100円
金額 1時間あたり 0 円 ~ 100 円(前年度実績)
なし
フレックスタイム制
(1)9時00分~18時00分
コアタイム:9:00~15:00
なし
なし
60分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
当研究所は、大阪大学大学院連合小児発達学研究科および子どものこころの発達研究センターとの連携を活かし、最先端の研究を社会に還元する社会的価値の高い活動を行っています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
電話 Eメール
随時
430-0929
静岡県浜松市中央区中央1丁目3-6 イーストセブン201号
JR浜松駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 求職者マイページ
求人者の責任にて廃棄
面談:リモート面談となります。
事務局
オオスカ・オノデラ
大須賀・小野寺
053-456-0575
053-456-0575
hr@kohatsu.org
9人
9人
6人
1人
2010年
平成22年
全ての人の個性を受け入れられる社会の形成のために、発達障害の早期発見とその後の療育環境の整備を目的に、各種調査研究、セミナー開催、プログラムや教材の開発、普及啓発活動を行っています
理事長
片山 泰一
6120005012056

ご興味をもたれたら求人番号「22020-03686351」を必ずお控えください。

このページの情報は、浜松公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※浜松公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。