会員登録
建設専門新聞社(本社)の経理事務職(一般 - フルタイム)
株式会社 建通新聞社 - 静岡県静岡市駿河区豊田1-9-34

お気に入り

建設専門新聞社(本社)の経理事務職
【経理業務全般】 ・仕訳入力、日次業務(経費精算等) ・月次決算、年次決算 ・有価証券報告書作成 ・決算短信作成 ・固定資産の減損検討 ・法人税申告書作成 ・消費税申告書作成 等  変更範囲:変更なし 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
422-8027
静岡県静岡市駿河区豊田1-9-34
静鉄バス 県立病院高松線静岡総合庁舎前バス停 徒歩0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする
必須
専修学校以上
必須
・経理実務の経験があり、今後も同業務を志望する者 ・静岡本社で勤務を希望する者(転勤なし)
PCの基本的な操作、入力が可能であること。Excel、PowerPointが使用できれば尚可。
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月間
同条件
月額(a+b)164,600円~207,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
151,600円~194,000円
資格
13000円
13000円
資格手当  13,000 円~13,000 円
なし
なし
家族手当、住宅手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
4000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時30分
あり
月平均3時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
大平洋ベルト地帯の主要都府県と四国で、10紙1速報を発行、建設専門紙として有料部数では全国一の規模。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
未選択
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
422-8027
静岡県静岡市駿河区豊田1-9-34
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
422-8027
静岡県静岡市駿河区豊田1-9-34
選考後は返却
◆一次選考はWEBで面接(会社説明など)、二次選考は静岡本社 にて実施予定
総務局 人事部
ミウラ タカシ
三浦 貴司
054-288-8111
054-288-8110
k-career@kentsu.co.jp
241人
11人
4人
1人
1952年
昭和27年
1億円
建設専門新聞の発行。インターネッ卜による情報提供業務。セミナーの企画、開催。
代表取締役社長
片方 賢也
2180001025332

ご興味をもたれたら求人番号「22010-08086651」を必ずお控えください。

このページの情報は、静岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※静岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。