会員登録
CADオペレーター(一般 - フルタイム)
株式会社 平野製作所 - 岐阜県美濃市口野々3184-74

お気に入り

CADオペレーター
主に船舶用の部品の製図作業をしていただきます。 大きな部品を製作することが多く、材料が形になっていく面白さ、達成感を味わえます。 具体的には以下の業務をお任せします。 ・工場で現場の人が使用する図面の作成 ・仕入先に発注する際に使用する図面の作成 ・レーザー・プラズマ切断機へのデータ入力  業務の変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
501-3712
岐阜県美濃市口野々3184-74
長良川鉄道 美濃市駅 から 車4分
4分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする
不問
あれば尚可
何らかのCAD実務経験
一般的なPCスキル
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
異なる   条件の内容
時給1200円
月額(a+b)200,000円~400,000円
21.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日)
200,000円~400,000円
なし
なし
家族手当 配偶者10000円・子5000円 食事手当 最大3500円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1000円
20000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与金額
81500円
500000円
賞与金額 81,500 円 ~ 500,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均30時間
あり
突発的な機械トラブルや大規模なクレーム対応がある場合、6回を限度として1カ月80時間まで、1年720時間まで
80分
106日
休日
休日
日その他
その他
平均して月に1回ほど土曜日の出勤があります。 会社カレンダーによる。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
5年
あり(勤続 5年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
当社はコロナ禍でも経営が安定しています。景気に左右されにくい業界であることが強みです。最初から最後まで社内で製品を作れるため、品質に自信があり、多くのお取引先から支持されています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
501-3712
岐阜県美濃市口野々3183-74
長良川鉄道 美濃市駅 から 徒歩30分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 求職者マイページ
面接時持参
選考後は返却
常務取締役
マツモト タツヤ
松本 竜也
0575-35-1780
0575-35-1957
t-matsumoto@kk-hirano.co.jp
31人
31人
2人
2人
1966年
昭和41年
2,000万円
船舶用の発電機カバーやエンジンカバーの製造。又それに付随した製品を切断から溶接、加工まで一貫した作業を行う製缶加工会社です。
代表取締役社長
児玉 栄司
9200001019498

ご興味をもたれたら求人番号「21060-04505251」を必ずお控えください。

このページの情報は、関公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※関公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。