会員登録
ローラー重機オペレーター(一般 - フルタイム)
株式会社 シモダ道路 - 岐阜県高山市片野町2108、管轄現場

お気に入り

ローラー重機オペレーター
●道路・駐車場・造成地などの舗装工事現場でのローラー重機オペレーション業務 ●アスファルト舗装や路盤の転圧作業、仕上げ作業   歓迎スキル:道路舗装・土木工事・ローラー重機オペレーターとしての実務経験、車両系建設機械運転技能講習終了者  現場は完成のスピードが早いので、2~3日おきに場所が変わり、飛騨地域内を転々と回ります。   変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
506-0818
岐阜県高山市片野町2108、管轄現場
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋内は全室禁煙 屋外に喫煙場所有
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年(60歳)未満募集のため
不問
あれば尚可
舗装もしくは土木作業経験
スマホの操作が可能である事
必須
未選択
未選択
ローラー特別教育又は車両系建設機械
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
期間中は時給
月額(a+b)218,700円~387,090円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
196,200円~304,200円
調整
1000円
45000円
調整手当  1,000 円~45,000 円
あり
あり (21,500円~37,890円)
時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し15時間超過分は別途支給
・家族手当 ・除雪手当 ・管理手当  ●賃金は経験、スキル等により決定 ●残業は別途支給
月給
なし
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2000円
20000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
あり
臨時の受注、納期のひっ迫等で1日7時間まで月80時間以内、年700時間まで
60分
105日
休日
休日
日その他
その他
社内カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
「地図に残る仕事をする」「人がやらない事にチャレンジする」「設計ができる施工会社」を念頭に道路や駐車場づくりを行う建設会社です。お客様の要望や困り事を丁寧に聞き工事を進めていきます
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
随時
506-0818
岐阜県高山市江名子町3200-8
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
または持参
506-0818
岐阜県高山市江名子町3200-8
選考後は返却
総務
シモダ ナオコ
下田 尚子
0577-34-6656
0577-35-1371
soumubu@shimoda-douro.co.jp
11人
11人
2人
1人
1981年
昭和56年
1,600万円
舗装工事業 土木工事業 除雪
代表取締役
下田 徳彦
1200001025280

ご興味をもたれたら求人番号「21040-06171651」を必ずお控えください。

このページの情報は、高山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※高山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。