会員登録
理学療法士または作業療法士(一般 - パート)
有限会社 アットホーム - 岐阜県多治見市大畑町西仲根3-6 

お気に入り

理学療法士または作業療法士
訪問リハビリ業務及び関連業務全般。利用者宅を訪問し、リハビリ計画に基づいたリハビリテーションを実施。1件40分~60分。基本受け持ち制だが複数担当もあり。チームミーティング、委員会活動、外部研修等あり。 利用者は障がい児から超高齢者、終末期の方まで幅広い。 5名のPTとOT1名で稼働。医療依存度の高いケースや終末期でのリハビリも積極的に取り組む方針。  変更範囲:変更なし  ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。
パート労働者
あり
2025年
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
507-0816
岐阜県多治見市大畑町西仲根3-6 
中央本線 多治見駅 から 車8分
8分
総合体育館前バス停 徒歩5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年を上限とする
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月から最長4か月
異なる   条件の内容
試用期間中のベースアップ手当なし。
時間額(a+b)1,227円~1,504円
基本給(時間換算額)
1,227円~1,504円
なし
なし
・年末年始手当 ・専門手当 ・教育手当 ・役職手当 ・インセンティブ手当 ・ベースアップ医療手当 ・通勤手当は上限18,700円/月 ※当社規定による
時給
実費支給(上限あり)
月額
18700円
月額 18,700円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1410円
金額 1月あたり 1,410 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 なし)
(1)8時30分~17時30分
勤務日数、勤務時間帯は応相談
なし
なし
60分
週1日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
労災
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
なし
医療・福祉・看護・リハビリ・介護の総合的な在宅サービスをめざし、在宅療養者の日常生活を多面的にサポートします。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
Eメール
随時
507-0816
岐阜県多治見市大畑町西仲根3-25
中央本線 多治見駅 から 車8分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
免許証(療法士)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
面接前にウェブ適性検査を実施します。
総務
アサノ
浅野
080-3416-5026
0572-23-3789
asano-a@athome-tounosato.com
37人
37人
29人
5人
2004年
平成16年
300万円
訪問看護事業(訪問看護ステーション陶の里 居宅介護支援事業(陶の里ケアプランセンター) 訪問介護事業(陶の里定期巡回ステーション)(陶の里ヘルパーステーション)
代表取締役
原 頼子
2200002022805

ご興味をもたれたら求人番号「21030-14850151」を必ずお控えください。

このページの情報は、多治見公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※多治見公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。