会員登録
児童指導員/未経験歓迎/短時間正社員週32時間(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人 多治見ひなたぼっこ 第2おひさまクラブ - 岐阜県多治見市北丘町1丁目23番地1

お気に入り

児童指導員/未経験歓迎/短時間正社員週32時間
定員10名の小規模な放課後等デイサービスです。放課後や学校休校日(土日除く)に、多治見市・可児市の小・中・高校生の障がい児が利用しています。 児童指導員資格をお持ちの方を募集します。 子どもたちが安心して過ごせる「居場所づくり」を大切にし、生活支援や遊びを通した療育を行います。送迎、活動準備、記録など、チームで協力して子どもの成長を支えます。 長期休暇中は、昼食(法人用意・自己負担300円)を子どもたちと一緒に食べます。職員の大半は女性ですが、男性も活躍中。みんなでよりよい支援を目指しています。変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
507-0064
岐阜県多治見市北丘町1丁目23番地1
太多線 根本駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳のため
不問
不問
ワード、エクセルの入力操作程度ができる。
必須
必須
必須
・中学校教諭免許・高等学校教諭免許
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)164,200円~229,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
154,200円~219,000円
資格
5000円
5000円
資格手当  5,000 円~5,000 円
処遇改善
5000円
5000円
処遇改善手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
2700円
2700円
金額 1月あたり 2,700 円 ~ 2,700 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.2ヶ月分
賞与月数 計 3.2ヶ月分(前年度実績)
(1)11時30分~18時30分
(2)9時30分~18時30分
(3)7時30分~16時30分
1
又は 8時 30分 ~ 17時 30分 の間の8時間程度
(1)登校日:月火水金 (2)登校日:木(第1、3、4は2時間の会議あり) (3)休校日:1~2時間程度の時間外労働をお願いすることがあります。
あり
月平均2時間
なし
60分
119日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
盆休み(5日)・年末年始(7日)・GW(暦通り)・祝日(7月21日・9月23日・11月3日・2月23日)2025年度実績
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 その他
業務災害総合
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
なし
なし
平成23年設立のNPO法人。理事6名・監事2名で運営。職員同士が支え合い、家庭や子育てと両立しやすい職場を目指しています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
507-0064
岐阜県多治見市北丘町1丁目23番地1
太多線 根本駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
理事
ササキ ヤスコ
佐々木 康子
0572-44-8585
0572-44-8585
t-hinataboco@kfd.biglobe.ne.jp
20人
18人
15人
15人
2011年
平成23年
多治見市、可児市在住の障がい児を対象として、放課後等デイサービス「第2おひさまクラブ」を平成25年6月に開所しました。障がい児・者の日中一時・移動支援事業「おひさまクラブ」も実施
理事
佐々木 康子
7200005011404

ご興味をもたれたら求人番号「21030-13895051」を必ずお控えください。

このページの情報は、多治見公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※多治見公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。