会員登録
介護職員(介護福祉士)あおぞら(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 藤の会 - 岐阜県可児市矢戸67番地 特別養護老人ホーム あおぞら

お気に入り

介護職員(介護福祉士)あおぞら
小規模特別養護老人ホーム(29名)とショートステイ(10名)の入居者様の介護業務です。 ユニット型なので9名から10名の入居者様への対応となるのでゆっくりと関わることが出来ます。 看護師、栄養士、相談員、介護支援専門員と他職種も積極的に業務に関わる風通しの良い職場です。   変更範囲:変更なし *応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
509-0252
岐阜県可児市矢戸67番地 特別養護老人ホーム あおぞら
名鉄西可児駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
定年年齢が65歳のため、年少者の夜間業禁止のため
不問
不問
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3~6ヶ月
同条件
月額(a+b)187,500円~211,950円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
160,500円~160,500円
職務
26000円
50450円
職務手当  26,000 円~50,450 円
被服
1000円
1000円
被服手当  1,000 円~1,000 円
なし
なし
夜勤1回  8,500円~9,000円(4/21から11,000円に変更となります)  あおぞら手当 5,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1000円
2000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)7時00分~16時00分
(2)7時30分~16時30分
(3)10時30分~19時30分
(1)~(3)の他、 遅番12:00~21:00 夜勤21:00~7:00(休憩120分)
なし
なし
60分
110日
休日
その他
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
4年
あり(勤続 4年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
あり
なし
一人一人の職員の健康・特性を大切に働く環境に目配りし、多様な働き方を提案。新人・外国人も丁寧に指導育成中。保育環境も整え希望者は介護福祉士・吸痰資格等取得に法人が強力バックアップ。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
509-0252
岐阜県可児市矢戸67番地 特別養護老人ホーム あおぞら
名鉄西可児駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
事務局
ゴトウダイスケ
後藤大輔
0574-60-3460
0574-66-6011
hohoemi3142@angel.ocn.ne.jp
122人
45人
34人
14人
2011年
平成23年
可児市矢戸と下恵土に地域密着型29床の特養と10床ショート、矢戸にケアマネジャー、下恵土に看護小規模多機能・訪問看護・保育施設を併設。機能訓練、看取りに安心して取り組める職場です
理事長
安藤 文夫
3200005011374

ご興味をもたれたら求人番号「21030-04079151」を必ずお控えください。

このページの情報は、多治見公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※多治見公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。