会員登録
看護師(臨時職員)(一般 - パート)
公益社団法人地域医療振興協会 揖斐川町谷汲中央診療所 - 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼246-7

お気に入り

看護師(臨時職員)
外来診療・訪問診療・訪問看護における看護業務 その他の業務(医薬品・物品管理、診療所内清掃など) 地域の方が通いやすい診療所を目指しており、患者・家族と会話の多い診療を心がけております。 ※ブランクのある方、経験の浅い方でも、ゆっくり指導しながら覚えていただきますので安心してご応募ください。      変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/05/01
2026/03/31
令和7年5月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
労働者の勤務成績、態度、能力および経営状況、従事する業務量により更新しない場合がある
事業所所在地と同じ
非該当
501-1314
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼246-7
養老鉄道 揖斐駅 から 車16分
16分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
看護師勤務歴
電子カルテ操作経験
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
時間額(a+b)1,290円~1,640円
基本給(時間換算額)
1,290円~1,640円
なし
なし
【1日(8時間勤務)の場合の日給】  10,292円~13,150円
時給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
なし
(1)8時30分~17時15分
(2)8時30分~15時15分
(3)8時30分~12時30分
※勤務時間は、柔軟に対応できます。例9時からの勤務、平日3日間の勤務等可能 但し、午後のみ勤務は不可
あり
月平均1時間
なし
45分
5日
週5日 程度
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
弊社公益社団法人地域医療振興協会は、へき地を中心とした地域に医療を提供することを主たる事業とする公益法人です。全国に施設を展開し、行政と密接な連携を取って運営しております。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
501-1314
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼246-7
養老鉄道 揖斐駅 から 車16分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
〒501-0702 岐阜県揖斐郡揖斐川町東津汲877-1 揖斐郡北西部地域医療センター
〒501-0702 岐阜県揖斐郡揖斐川町東津汲877-1 揖斐郡北西部地域医療センター
求人者の責任にて廃棄
課長
タカハシ サオリ
高橋 沙織
0585-54-2231
0585-54-2235
9,625人
5人
4人
3人
1986年
昭和61年
当診療所は揖斐川町から指定管理制度にて、外来、在宅診療、介護サービス事業を行っております。住み慣れた地域で永くお過ごしいただけるよう医療、介護、福祉の提供を継続して行います。
管理者
風呂井 学
2010005014562

ご興味をもたれたら求人番号「21021-00831851」を必ずお控えください。

このページの情報は、大垣公共職業安定所 揖斐出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大垣公共職業安定所 揖斐出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。