会員登録
製造オペレーター(製品製造)(一般 - フルタイム)
日電精密工業 株式会社 - 岐阜県大垣市三塚町336-1

お気に入り

製造オペレーター(製品製造)
プレス機械を使い、各種金属精密部品を製造・加工する仕事です。  プレス機械操作、金型取付、調整、製造品の検査などを行います。  「変更範囲:会社の定める業務」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
503-0808
岐阜県大垣市三塚町336-1
JR東海道本線 大垣駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
勤務地は関連工場の可能性あり(車通勤可) ※転勤範囲を確認
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
本社、神戸、安八のいずれか
年齢制限 あり
18歳
40歳
(18歳 ~ 40歳)
キャリア形成
深夜勤務及び長期勤続によるキャリア形成のため
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3~6ヶ月
異なる   条件の内容
研修期間中は、賃金締切日は毎月15日、支払日は当月27日 表示金額の日給制
月額(a+b)235,000円~335,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
235,000円~335,000円
なし
なし
役職手当、時間外手当、家族手当あり(該当時)
月給
実費支給(上限あり)
月額
13000円
月額 13,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 27 日
あり
(前年度実績 あり)
5000円
13000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 13,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~16時45分
交代勤務の部署も一部あり
あり
月平均10時間
あり
突発的な受注の増大、納期逼迫、クレーム対応、品質トラブル等、 月80時間、年6回、年700時間を限度とする。
45分
120日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
会社カレンダーによる 年末年始、夏期休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
精密金型、自動化装置の設計・製作、精密プレス加工技術を活かして高品質な製品をお客様に提供しています。マネジメントシステムの国際規格ISO9001、ISO14001を取得しています。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
非該当
10人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
503-0808
岐阜県大垣市三塚町336-1
JR東海道本線 大垣駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
503-0808
岐阜県大垣市三塚町336-1
選考後は返却
事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を送付してください。 書類選考後、追ってご連絡をいたします。
総務部総務課  課長 矢木野佑太
0584-81-6321
0584-81-6340
jinji@nsk-cp.co.jp
265人
117人
22人
0人
1949年
昭和24年
8,880万円
精密部品製造                            2H03
代表取締役社長
吉田 圭二
8200001014095

ご興味をもたれたら求人番号「21020-09217051」を必ずお控えください。

このページの情報は、大垣公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大垣公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。