会員登録
介護職員(一般 - フルタイム)
医療法人社団 睦会 ふれあい介護医療院 - 岐阜県羽島郡笠松町円城寺933  

お気に入り

介護職員
●「思いやりの医療」を掲げ地域医療に貢献することを目指してい る笠松町の医療法人です◆入浴、食事の介助だけでなく、各種イベントの企画もお願いします。●介護福祉士の資格取得や、看護師資格への挑戦などキャリアアップを目指す方のために看護学校の授業料の助成制度があります。●介護の資格をお持ちの方、手当があります。●未経験の方でも応募可能です。●外国人の方でも応募可能です。●研修は勤務時間内に開催するので、研修のために遅くまで残業することはありません。●「短時間正職員制度」「日勤常勤職員制度」「夜勤専従常勤職員制度」等多様な働き方が可能です。●見学も随時受け付けています。●現在期間限定で就職祝い金を支給しています。                   変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
501-6035
岐阜県羽島郡笠松町円城寺933  
笠松駅 から 車6分
6分
笠松町民バス 中野郵便局前バス停より徒歩4分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
500メートル以内の法人施設。
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年年齢60歳のため/深夜勤務あるため
不問
あれば尚可
病院や施設で介護業務の経験ある方、優遇します。
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
その他、福祉系の資格がある方歓迎します。
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)187,100円~239,400円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
187,100円~239,400円
なし
なし
●資格手当 初任者研修3,000円 介護福祉士15,000円●夜勤手当 1回7500円(月に4回程度夜勤があります)●扶養手当第1子5000円 第2子以降3000円●勤続3以上5000円 5年以上10000円 7年以上15000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
35000円
月額 35,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
3000円
5000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時00分
(2)6時30分~15時00分
(3)11時00分~19時30分
(4)17:00~翌日9:00(休憩1時間。2日勤務扱い)  ○1か月あたり平均159時間勤務していただきます。(祝祭日の 数により変動します。)
あり
月平均5時間
あり
入所者に係る介護業務繁忙の場合。
60分
110日
休日
その他
その他
○4週7休。シフト制で希望休みが月に2~3回入れることが  できます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
単身用あり
18500円/月 家具ワイファイあり。40歳以下。
あり
6カ月から小学3年まで。月額15000円から18000円
なし
老人の医療と福祉に力を入れている医療法人社団睦会の関連施設で、介護医療院、GH、訪問看護、訪問介護、老人ホームなどの各種福祉事業を展開しています。             407ユ
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
501-6035
岐阜県羽島郡笠松町円城寺971番地 愛生病院内
名鉄 笠松駅 から 車6分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格がある方は資格者証
Eメール 郵送
持参
501-6035
岐阜県羽島郡笠松町円城寺971番地 愛生病院内
選考後は返却
総務部長
ゴトウ ヤスハル
後藤 泰治
058-388-3300
058-388-3613
kyujin_s@mutsumikai.or.jp
300人
50人
40人
10人
1980年
昭和55年
愛生病院の関連施設で、通所リハビリテーションやショートステイもあります。
理事長
服部 夏樹
6200005003451

ご興味をもたれたら求人番号「21010-34092251」を必ずお控えください。

このページの情報は、岐阜公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岐阜公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。