会員登録
工場全般の運営(製造現場の運用・組織マネジメント)(一般 - フルタイム)
株式会社タナック テクノロジ一センター - 岐阜県各務原市テクノプラザ2丁目25番地

お気に入り

工場全般の運営(製造現場の運用・組織マネジメント)
工場全般の運営をお任せする人材の募集です。製造(プレス成形・押出成形・各種加工、金型、製造コスト管理、労務管理、生産管理等)の業務が主な業務となります。管理職の指示を受けながら、製造現場の運営・組織マネジメント・人材育成等、工場運営全般に携わっていただきたいです。専門的知識とともに、業務の組立・チーム運営、人材育成をサポートできる幅広い知識を有する人材を求めています。ゴム・シリコーンの配合の知識・経験があると、業務に生かせます。 【変更範囲:会社の定める業務】  ※応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を受けてください。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
509-0109
岐阜県各務原市テクノプラザ2丁目25番地
自家用車での通勤をお願いします。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
工場屋内および敷地内禁煙。就業時間内禁煙。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
33歳
(33歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る観点による
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)199,000円~240,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
199,000円~240,000円
なし
なし
残業手当:有(残業時間に応じて別途支給) 残業代相当時間:10時間/月 役職手当 扶養手当
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3.00
3.00
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
なし
60分
128日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
創業以来、増収増益の会社です。取引先はグローバルで活躍している大企業が多く、当社の製品も高い評価を受けています。テクノロジーセンターは2016年7月に竣工した空調完備の新工場です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
509-0109
岐阜県各務原市テクノプラザ2丁目25番地
蘇原駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
509-0109
岐阜県各務原市テクノプラザ2丁目25番地
求人者の責任にて廃棄
採用担当
ヤスダ サトシ
安田 聡
058-372-6763
058-372-6764
s-yasuda@k-tanac.co.jp
38人
14人
7人
7人
1996年
平成8年
3,000万円
シリコーン等の柔らかく安全な素材を使用した製品の企画・製造・販売をしています。医療・介護福社など将来性のある分野に特化しており、模擬臓器等の医療モデルキットも生産しています。
代表取締役
 棚橋 一成
1200001003253

ご興味をもたれたら求人番号「21010-30928751」を必ずお控えください。

このページの情報は、岐阜公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岐阜公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。