会員登録
研究支援員(獣医臨床繁殖学研究室)(一般 - パート)
国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学 - 岐阜県岐阜市柳戸1番1  岐阜大学大学応用生物科学部

お気に入り

研究支援員(獣医臨床繁殖学研究室)
・週1-2回程度、名古屋市の食肉処理場への材料採取 (と殺エリアへの立ち入りはありません) ・発注関連業務(研究費使用状況の集計およびデータ入力、 物品注文・受け取り、伝票整理など) ・器具洗浄、清掃等の実験室の保守 ・会議開催の補助(年1・2回、参加者10名弱) ・その他、職務経験に応じて細胞培養、試薬調整、野外試験の補助 胚操作経験がある方を優先しますが必須ではありません。 プロジェクトの概要は、HTTPS://www.abios.gifu-u.AC.jp/education-member/rinpan/study.htmlの「牛卵子の輸送法に関する研究」をご参照ください。         変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/06/01
2026/03/31
令和7年6月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
基本更新であるが、業務量、勤務成績、態度、能力、法人の経営状況等により判断する。(上限5年)
非該当
501-1193
岐阜県岐阜市柳戸1番1  岐阜大学大学応用生物科学部
0分
岐阜バス 岐阜大学バス停からすぐ
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
大学内全面禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
ワード、エクセル、パワーポイント、メール 
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
時間額(a+b)1,400円~1,800円
基本給(時間換算額)
1,400円~1,800円
なし
なし
経験を考慮し決定
時給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
なし
なし
(1)9時00分~16時00分
1
又は 8時 00分 ~ 18時 00分 の間の6時間程度
勤務時間については相談に応じます
なし
なし
60分
週5日 ~ 週5日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
行事により休日に勤務を命ずる場合がある。 特別休暇あり。年末年始12月29日~1月3日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 厚生 その他
共済短期
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
保育園あり。満員の場合は入れないことがあります。
あり
岐阜市北部に位置する教育学部、地域科学部、工学部、応用生物科学部及び医学部と附属病院からなる総合大学です。                               532ユ
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
Eメール
随時
501-1193
岐阜県岐阜市柳戸1番1
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
501-1193
岐阜県岐阜市柳戸1番1  岐阜大学大学応用生物科学部
求人者の責任にて廃棄
書類選考の結果、若干名に対して 面接を実施
准教授
サカグチ
坂口
058-293-2955
058-293-2199
sakaguchi.kenichiro.x3@f.gifu-u.ac.jp
7,058人
0人
0人
0人
1947年
昭和22年
教育・研究
学長
吉田 和弘
3180005006071

ご興味をもたれたら求人番号「21010-13208751」を必ずお控えください。

このページの情報は、岐阜公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岐阜公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。