会員登録
看護職員(ことぶき)(一般 - パート)
社会福祉法人 須坂市社会福祉協議会 - 長野県須坂市大字野辺1341-2

お気に入り

看護職員(ことぶき)
デイサービスセンター(通所介護)における看護、介護業務を担当して頂きます。  入浴前のバイタルチェックや、傷等があった場合の処置や、入浴介助などが主な業務となります。   【変更範囲:変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
382-0031
長野県須坂市大字野辺1341-2
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
デイサービスセンターすえひろ
不問
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
時給が研修単価998円
時間額(a+b)1,230円~1,330円
基本給(時間換算額)
1,230円~1,330円
なし
なし
通勤手当は2キロメートル以上 1日、105円
時給
一定額
日額
105円
日額 105円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
20円
金額 1時間あたり 20 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
2000円
16000円
賞与金額 2,000 円 ~ 16,000 円(前年度実績)
交替制(シフト制)
1
又は 8時 00分 ~ 17時 15分 の間の6時間程度
なし
なし
60分
3日
週3日 程度
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
休日は応募者と相談のうえ決定します。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
社会福祉法で地域福祉の担い手として位置づけられ活動しています。H12年度より介護保険事業が導入され、事業者として、訪問介護入浴、通所介護事業、H26年度より特養の運営をしています
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
382-0074
長野県須坂市春木町476-1
長野電鉄 須坂駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
本会の申込書
郵送
本会の申込書
382-0911
長野県須坂市須坂(春木町)476-1
求人者の責任にて廃棄
本会の申込書が本事務所にありますので窓口迄取りに来て頂くか、ご連絡ください。
庶務係
カツヤマ ヨシノリ
勝山 祥典
026-214-2997
026-246-0054
syomu@suzaka-shakyo.jp
200人
27人
15人
21人
1961年
昭和36年
社会福祉事業
会長
塩崎 貞夫
9100005002361

ご興味をもたれたら求人番号「20130-02212551」を必ずお控えください。

このページの情報は、須坂公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※須坂公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。