会員登録
保育士/しろうま保育園/R7年度会計年度任用職員(一般 - フルタイム)
白馬村役場 - 長野県北安曇郡白馬村北城6509番地  村立しろうま保育園

お気に入り

保育士/しろうま保育園/R7年度会計年度任用職員
【会計年度任用職員】 村営保育園「しろうま保育園」において、障がい児への加配、未満児の保育全般業務に従事していただきます。食事・睡眠・着替えなどの基本的生活習慣を身につけさせ、遊びなどの活動の見守りや指導等を行います。《変更範囲:白馬村が定める業務》  ※応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください。  
正社員以外
会計年度任用職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
人事評価結果等(会計年度任用職員の任用規程に基づきます)
非該当
399-9301
長野県北安曇郡白馬村北城6509番地  村立しろうま保育園
JR大糸線 白馬駅 から 車3分
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
必須
未選択
未選択
令和7年3月31日までに資格取得見込みの方も可
試用期間なし
月額(a+b)212,000円~212,000円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
212,000円~212,000円
なし
なし
◎通勤手当は片道2km以上から距離に応じて支給。  ◎期末手当は条例の定めに基づいて支給。
月給
実費支給(上限あり)
月額
2300円
月額 2,300円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
(1)8時30分~17時15分
あり
月平均10時間
なし
60分
122日
休日
休日
休日
土祝日その他
毎 週
年末年始(12/29~1/3)他、行事等により変動の場合あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
◎白馬村課設置条例により、総務課・税務課・健康福祉課・住民課・農政課・建設観光課・上下水道課が設置され、又、教育委員会等の外部部局あり、各課の事業分掌による事務を行う。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送
随時
399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
JR大糸線 白馬駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
会計年度任用職員申込書
郵送
または持参
399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
求人者の責任にて廃棄
子育て支援課
0261-72-5000
1189
0261-72-7001
100人
15人
15人
5人
地方自治法に基づき、住民の福祉の増進を図ることを基本として、地域における行政を自主的かつ総合的に実施する役割を広く担うものである。
白馬村村長
丸山俊郎
7000020204854

ご興味をもたれたら求人番号「20120-00757651」を必ずお控えください。

このページの情報は、大町公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大町公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。