会員登録
障がい者グループホーム世話人・生活支援員・夜間職員(一般 - パート)
株式会社ネクサス - 長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2592-22

お気に入り

障がい者グループホーム世話人・生活支援員・夜間職員
【2024年11月オープン!】世話人さん大募集!  *仕事内容:世話人≪生活支援≫ 利用者さんの日常生活支援を行います 食事準備、清掃、洗濯のお手伝い、就寝準備のよびかけ、金銭管理のお手伝いなど、(一部介助支援もあります)病院等の付き添いで運転を伴うこともあります。 利用者は6名 ・経験不問 ・家庭との両立可能 ・かけもち可能【日勤】 【変更範囲:なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
381-0402
長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2592-22
長野電鉄 湯田中駅 から 徒歩30分
徒歩
30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
夜間支援をする場合、深夜時間労働が法令により定められている
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
2ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,000円~1,200円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,200円
なし
なし
※深夜帯(22時から翌5時)に勤務する場合は、割増賃金25%適用 ※通勤手当は非課税分を上限に実費支給
時給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)6時00分~15時00分
(2)15時00分~21時00分
(3)8時30分~17時30分
上記以外に夜勤(21時から6時)を含め他の時間帯もあります。 就業時間は相談に応じますのでご相談下さい。 
なし
なし
60分
3日
週3日 程度
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
シフト制での休日付与となります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
グループホーム、日帰り温泉「とらやの湯 傳習館」が主な事業です。又オール電化、太陽光発電事業も行っています。又、農業生産法人「合同会社傳習館」もあります。
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
4人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
381-0402
長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2592-22
長野電鉄 湯田中駅 から 徒歩30分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
381-0402
長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2592-22
選考後は返却
求人担当
ウエハラ
上原
0269-31-3454
0269-31-3455
office@eco-nexus.com
6人
2人
2人
1人
1966年
昭和41年
750万円
・日帰り温泉、グループホーム、自然農法をもちいた農業。 ・外壁、屋根、インテリア商品の開発製造卸やオール電化、太陽光 発電のシステム提案、施工工事、工事後のメンテナンス
代表取締役
上原 晟弘
6100001012367

ご興味をもたれたら求人番号「20080-01153151」を必ずお控えください。

このページの情報は、飯山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※飯山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。