会員登録
就労継続支援B型事業所の職業指導員募集!(一般 - フルタイム)
就労継続支援B型事業所クーリアラボ - 長野県伊那市東春近553-1

お気に入り

就労継続支援B型事業所の職業指導員募集!
職業指導員は、就労継続支援B型事業所で「作業の進め方」や「働くことの基本」を伝えるポジションです。利用者さん一人ひとりに合わせた声かけやサポートを行いながら、作業の楽しさや達成感を感じてもらえるよう工夫していきます。クーリアラボでは仕事(作業)を通して、一人ひとりの利用者様が自分の目標に向かって一歩ずつ進んでいけるような支援を行っています。一般就労を目指したい、生活リズムを整えたいなど、それぞれの利用者様の目的は異なりますが、利用者様とスタッフが一緒に努力をしながらを探求を続けています。また、そこに立ちはだかる様々な壁や課題に対し、一歩一歩着実に成長しながら前に進もうとする利用者様と伴走して自己実現のお手伝いをします。 変更範囲:事業所の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
399-4432
長野県伊那市東春近553-1
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とし当該上限年齢未満を対象とする
不問
あれば尚可
・福祉事業での就労経験がある方(必須条件ではありません) ・外部企業からの仕事を受けますので、一般企業でのお仕事経験も活かせます。
文字入力
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)230,000円~300,000円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
188,000円~246,000円
あり
あり (42,000円~54,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。
月給
実費支給(上限あり)
月額
3000円
月額 3,000円
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
5000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時15分~17時15分
あり
月平均10時間
あり
臨時の受注、納期の変更等に対応
60分
108日
休日
休日
日祝日
その他
会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
就労継続支援B型事業所と相談支援事業所を運営し、グループ会社には印刷会社を持ちますので様々な利用者のニーズに答えることができます。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
Eメール
随時
396-0029
長野県伊那市横山10955-1
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール
求人者の責任にて廃棄
代表取締役社長
小松勢至
090-1405-8675
se-komatsu@ko-ma-tsu.co.jp
4人
4人
1人
1人
就労継続支援B型事業所クーリアラボの運営 相談支援事業所アオリンクの運営
代表取締役社長
小松勢至
5100001037126

ご興味をもたれたら求人番号「20060-05279451」を必ずお控えください。

このページの情報は、伊那公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伊那公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。