会員登録
【経験者】インフラ整備の土木施工管理(一般 - フルタイム)
箕輪建設工業株式会社 - 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪11948

お気に入り

【経験者】インフラ整備の土木施工管理
◯理念「未来を創る!」関わる人の発展と満足を相互尊重で創りま  す。 ◯月間での社員平均残業時間は3時間!◯官公庁、民間工事の施工 管理全般の業務です。 ◯管理業務は品質・材料・工程・地域への気配り等の  総合的な管理を担当願います。 ◯明るい雰囲気の職場です。遠慮なくご応募下さい、  お待ちしております。 ◯施工管理ソフト「武蔵」  業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪11948
JR飯田線 木下駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
69歳
(69歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とし当該上限年齢未満を対象とする
不問
必須
測量及び丁張もしくは墨出しの実務経験(現場数5箇所以上) 
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
※求人に関する特記事項に記載
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)189,000円~375,000円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
187,000円~340,000円
技能
2000円
35000円
技能手当  2,000 円~35,000 円
なし
なし
扶養手当 子供手当 加給(技能に応じて)
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
0.50
昇給率 1月あたり 0.50% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与金額
200000円
900000円
賞与金額 200,000 円 ~ 900,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均3時間
なし
90分
114日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
完全週休2日制 GW、お盆、年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
10年
あり(勤続 10年以上)
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
なし
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
なし
年代や役職、部署に関係なく話せる風通しの良さが魅力!一人ひと りが誇りを持って業務に取り組んでいます。会社全体で「一人に負 担させない働き方」を目指しています。
あり
あり
あり
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪11948
JR飯田線 木下駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
総務
シロトリ
白鳥
0265-79-2035
0265-79-9192
12人
12人
2人
0人
1946年
昭和21年
2,000万円
合言葉は「地域貢献」!インフラの維持管理、災害復旧、除雪をは じめとした土木工事や、公共施設や店舗・住宅の建設を請け負って います。地域密着型の会社です。
代表取締役社長
白鳥 和宣
5100001021591

ご興味をもたれたら求人番号「20060-00935951」を必ずお控えください。

このページの情報は、伊那公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伊那公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。