会員登録
組立工程管理(一般 - フルタイム)
ミヨシ精機工業 株式会社 長野丸子工場 - 長野県上田市塩川5103-3

お気に入り

組立工程管理
業務内容 1 ハンドプレス・空圧プレスで軸に部品を圧入、いくつかの工程を経て一つの部品を組み立てる業務です。小さな部品です。 2 長さ40cm・径3cmほどのパイプの曲がりを真っ直ぐに矯正する業務です。 3 パイプ表面キズの外観検査。  多品種・小ロット生産が主です。 上記業務の製造、生産ラインの工程管理、工程・品質改善を一緒に出来る方を募集します。  変更の範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
386-0401
長野県上田市塩川5103-3
大屋駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙室設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限
必須
高校以上
あれば尚可
製造業生産プロセスの携わり、現場作業、有形商材の 取り扱いなどがあれば尚可 
特にありません。 但し、納期進捗の確認や生産管理システムの操作の ため、PCを使用します。
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
約3カ月
同条件
月額(a+b)215,000円~294,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
168,000円~224,000円
   職務
42000円
60000円
   職務手当  42,000 円~60,000 円
   住宅
5000円
10000円
   住宅手当  5,000 円~10,000 円
なし
なし
業務で求められる資格取得の場合は 資格手当が付与されます。
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
10000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時10分~17時10分
あり
月平均15時間
なし
60分
123日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
夏期休暇(約9日間)、年末年始休暇(約7日間)※当社カレンダーによる。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
主力納入先は(株)リコー、富士フィルム(株)、理想科学工業(株)。技術力・設備力を充実・駆使して「世界に認められる品質」と「地球環境に配慮した生産」をモットーに、企業運営を展開中。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
386-0401
長野県上田市塩川5103-3
大屋駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
386-0401
長野県上田市塩川5103-3
選考後は返却
採用担当
0268-36-4600
0268-36-4601
60人
60人
18人
7人
1961年
昭和36年
7,901万円
光学機器部品の加工・組立、精密機械加工  【雇用保険事業所番号:1309-423807-5】
代表取締役
田中 謙一郎
2011601006738

ご興味をもたれたら求人番号「20040-09352751」を必ずお控えください。

このページの情報は、上田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※上田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。