会員登録
成形機オペレーター/メンテナンス/出張無/上田市古里(一般 - フルタイム)
株式会社 アロン - 長野県上田市古里1995-1 (浅間サンライン、住吉東信号から200m)

お気に入り

成形機オペレーター/メンテナンス/出張無/上田市古里
プラスチック部品の射出成形を行っていただきます。  *成形機オペレーター *成形条件出し *部品交換(可能であれば) *材料の混合 *周辺機器のメンテナンス *金型交換 *成形の準備・片付け *共有スペースの掃除   変更範囲:業務内容を事前に相談の上、変更・追加の可能性あり
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
386-0005
長野県上田市古里1995-1 (浅間サンライン、住吉東信号から200m)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外の喫煙スペースのみ可
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするが、技術習得後65歳まで再雇用可
必須
高校以上
必須
成形機を使用した業務2年以上
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
時給:1400円
月額(a+b)240,000円~270,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
240,000円~270,000円
なし
なし
*家族手当 (正社員時より扶養家族のある方) *食事手当(1日4時間以上の勤務170円/日) (食事手当は、弁当持参、業者注文に関わらず支給) *通勤手当は通勤片道2km未満は100円/日、2km以上は645円/日を上限に会社規定の距離にて決定
月給
実費支給(上限あり)
日額
645円
日額 645円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
220000円
賞与金額 220,000 円 ~(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均15時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*会社カレンダーによる(土曜日出勤の日もあります) *年末年始・お盆休み等
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 その他
あんしん財団
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
電気自動車やアシストスーツ等に使われるモータ向けプラスチック部品・金型を作っています。社員が互いに協力し自ら考え成長できる会社です。有休も取得しやすく女性社員も多く活躍しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
386-0005
長野県上田市古里1995-1 (浅間サンライン、住吉東信号から200m)
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
386-0005
長野県上田市古里1995-1 (浅間サンライン、住吉東信号から200m)
選考後は返却
管理部
ヤマグチ
山口
0268-27-6636
0268-25-1645
22人
19人
11人
1人
1969年
昭和44年
1,000万円
プラスチック精密部品の金型設計、製作から射出成形までの一貫生産。わかり易くたい焼きに例えると、たい焼き(プラスチック部品)とたい焼きを焼く板(金型)を作っています。
代表取締役
中塚亮平
3100001009473

ご興味をもたれたら求人番号「20040-03777951」を必ずお控えください。

このページの情報は、上田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※上田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。