会員登録
訪問看護師(一般 - フルタイム)
株式会社 キコウ - 長野県安曇野市三郷温4372-42 訪問看護ステーション「れんげそう」

お気に入り

訪問看護師
*訪問看護業務を担当していただきます。  ・訪問先での病状観察、処置  ・日常生活の支援   ・医師、関係事業所との連絡・調整  ・訪問看護記録の作成 等 *初めての方にも教育・支援体制があります。                                       *訪問には自家用車使用。別途交通費支給有  *応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。  *変更の範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
399-8102
長野県安曇野市三郷温4372-42 訪問看護ステーション「れんげそう」
JR大糸線一日市場駅 から 車8分
8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限(定年60歳)
不問
必須
病院での看護経験(経験期間は不問)  
タブレット・スマホ・パソコンが使用できるレベル(一般仕様ができるレベルあれば可) 
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
試用期間中は月給ではなく時給1500円で計算
月額(a+b)253,000円~253,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
238,000円~238,000円
資格
15000円
15000円
資格手当  15,000 円~15,000 円
なし
なし
緊急携帯手当(本業務開始後)5日以上所持で10000円 オンコール手当:平日500円、休日1000円 入職準備手当が規定により入職時支給(常勤正職30000円)
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 30 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
(1)9時00分~17時00分
労働時間は相談応じます。(勤務時間の延長、開始・終了時間の変更など)中抜けなども比較的柔軟に対応できます。
あり
月平均5時間
なし
60分
125日
休日
休日
日その他
毎 週
夏期休暇(8/13~8/16)年末年始(12/29~1/3) シフトにより出勤あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
あり
あり
なし
なし
大規模施設ではできない、ご利用者それぞれのニーズに合わせた生活が送れて、心も体もゆったりと安心して過していただけるよう、皆さんの持っている力が十分に発揮できる職場です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
399-8301
長野県安曇野市穂高有明2181-13
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格を確認できる書類
Eメール 郵送
399-8102
長野県安曇野市三郷温4372-42 訪問看護ステーション「れんげそう」
選考後は返却
管理者
ナカムラ テツヤ
中村 哲也
0263-87-3818
0263-87-3819
ho-kan_renge@purple.plala.or.jp
24人
7人
5人
4人
2007年
平成19年
550万円
老人介護施設・小規模デイサービス 訪問看護事業 
代表取締役
中嶋 のぞみ

ご興味をもたれたら求人番号「20020-18517851」を必ずお控えください。

このページの情報は、松本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。